食欲魔人日記 08年10月 第5週
10月27日 月曜日
すっかり涼しくなったので、夕飯はドリア
バタートースト
豚汁
牛乳

トーストと豚汁という組み合わせが、不思議と好き。他の味噌汁ではこうも似合わないし、パンもあんぱんとか菓子パン総菜パンの類はわほど似合わないように思う。でも、「バタートーストと豚汁」という組み合わせは、私にはなんでか美味しく思えるのだった。

で、今朝も豚汁に刻んだ長ねぎをどさーっと散らしながら(たっぷり入れるのが好き)、あつあつの味噌汁を啜っていた。今日は秋らしい涼しい日で、味噌汁の存在が幸せ。

今日はりゃんりゃんを去勢手術のために動物病院へ連れて行った。
オス猫なので日帰り手術。午前中に入院させれば夕方には帰宅できるとのことだ。預けた直後に体重を量ったのだけれど、もう2.3kgにもなっていた。子猫たちの中で1匹だけ貧弱な体型で毛もパサパサで目やにだらけでどうなることかと心配だった子だけど、案外頑丈に元気に育ってくれて一安心。無事に帰っておいでねー。

サンマのコンフィを乗せたロメインレタスのサラダ
ひき肉のドリア
ブラッドオレンジジュース

りゃんりゃんのお迎えは息子が学校から帰ってからの事だったので、息子も一緒に動物病院へお迎えに行った。

パラパラとした小雨が降っていたのだけれど、このくらいなら大丈夫と自転車に乗っていったら、到着する頃には土砂降りに。雲も切れているし場所によっては青空も見えているし、通り雨だねと病院でそのまま雨宿りさせてもらっていたのだけれど、一向に止む気配はなく、雷まで鳴る始末。変に雨粒が大きく見えると思ったらヒョウまじりの雨だったらしい。結局、りゃんりゃんが濡れない事だけに気を付けて、息子と2人ずぶ濡れになって帰宅した。帰るなりお風呂沸かして早めの入浴。

で、すっかり身体も冷えてしまって、夕飯は温かいのが良いなぁと、グラタンを作ることに。
当初、キャベツと重ね蒸しにするか、あるいはハンバーグにするかという想定で買ってきた合いびき肉を、「じゃがいもと一緒にポテトグラタンにしよう」と考えたのだけれど、「いや、ドリアの方が良いかも?」と思いなおしてドリアに。バターと小麦粉と牛乳でささっとホワイトソースを用意して、耐熱容器に敷いた御飯の上に炒め合わせたひき肉と玉ねぎを乗せ、ホワイトソースをかけてからピザ用チーズとパン粉、パセリをトッピング。オーブンで焼いている間に、サラダだけ用意した。

自家製のサンマのコンフィを添えたロメインレタスのサラダにはシーザーサラダ用のドレッシングをかけ、今日は洋食だからと先日コーヒー屋さんのセールで買ってきた1パック50円だったブラッドオレンジジュースも出してみた。あまりの安さに心配だったのだけれど(賞味期限が切れるまで、購入時点から10日ほどはあったし)、ちゃんと普通に美味しいブラッドオレンジジュース。もっとたくさん買ってくれば良かったわーと思いつつ美味しくいただいた。

ドリアの方は、少々反省点が。ひき肉から染み出る脂が想像以上で、炒めている間もキッチンペーパーに脂を吸わせたりしていたのだけれど、それでもなおひき肉の下に敷いた御飯がしっとりと油っぽくなってしまった。ああ、これは普通に鶏かシーフードにすべきだったんだなぁと反省しつつ、でもそれ以外は塩気も焼き加減も良い加減で悪くなかった。

りゃんりゃんの方は、しばらくは脅えたように家の中を歩き回った後は、いつも以上の甘えん坊ぶりで、常に私か息子のどちらかにぴったりひっついている状態だった。獣医の先生も曰く、「手術したの僕なのにねぇ、ケージから僕の姿が見えなくなると怖がって鳴く猫ちゃんでした」だそう。だるかったり痛かったりするのだろうから、しばらくはいつも以上に甘やかしてあげる予定。

10月28日 火曜日
栗御飯も恋しいぞと思いつつ、さつまいも御飯
とろ鰺の干物の炙り
御飯
豚汁
麦茶

週末にごっそり買い物をしたので、常になく本格的に冷凍庫と冷蔵庫の片づけをした……ら、冷凍庫から干物がごそっと。1ヶ月ほど前に勝浦の朝市で買ってきた干物だった。ああ、キンメもサンマもまだ食べてない。

「というわけでね、見つけちゃったので、焼きました」
と、とりあえず"とろ鰺"の干物から焼いてみて、今日の朝御飯に。幸い豚汁も残っているので、うまい感じに和風の朝御飯になった。

"とろ"という接頭語は大変に危険。とろサーモンでもとろ鯖でも、"とろ"がつくと無性に食べたくなってしまう。
とろ鰺として売られている干物は、サイズが大きめのものが多い印象があるのだけれど、大きい鰺がすなわち"とろ鰺"というわけでもなくて、大きいだけでパサパサの鰺の干物もけっこうある。スーパーでまとめ売りされているような干物は今ひとつ買う気にはなれないのだけれど、それなりに値の張る干物は文句なしに美味しい。やや薄めの塩気の干物は、表面で脂が爆ぜるほど良い具合のとろっぷり。

玉こんにゃく
蕪と豚肉の卵とじ
さつまいも御飯
豚汁
麦茶

朝食に引き続き、冷蔵庫整理の結果「あ、これ食べちゃわなきゃ」と発掘された玉こんにゃく。賞味期限はまだ先だったけれど、そろそろ食べたいなと作ってしまうことにした。水洗いした玉こんにゃくを軽く炒めて添付のたれを絡めるだけという簡単料理。料理とも言えるのかどうか。

で、先日さつまいもを買ってきたところだったので、今日はさつまいも御飯にしてみた。米2合に対してさつまいも1本。レシピには「水は2合8勺」と書いてあって、
「……しゃく?」
とハニワ顔になってしまった私。確か、1勺って1合の1/10だっけ?いや、1/8だったっけ?と慌てて検索して(1/10でした。つまり1勺=約18ml)計算した。吸水させておいた米と芋と水を合わせ、あとは塩を小さじ1加えて炊くだけ。秋の学校給食で何度も食べたことがあって、「わかめごはん」「グリンピースごはん」ほどの地位は確立できなかったものの(わかめ御飯も豆御飯も大好きでした)、好きな混ぜ御飯の一つだった記憶がある。

安かった蕪を買ってきたので、メインのおかずは蕪と豚肉の卵とじ。蕪と豚薄切り肉を下茹でしておき、昆布だしと薄口醤油と酒を合わせた中にそれらを入れて軽く煮、蕪の葉を刻んだものも散らしつつ卵でとじる。全体的にあっさりとした味の夕御飯になった。

大根とまた違ったほろ苦さが少しばかりあって、食感が柔らかな蕪は好きな野菜の一つ。鶏と炊くのが好きなのだけれど、今回の卵とじも優しい味で悪くなかった。蕪の葉の緑が良い感じ。でも、レシピ通りに作ったら正直薄味過ぎたものだから、最後に味をみて塩を加えてしまったのだった。だんなのお弁当にも入れる予定なのだけれど、ここまで薄味ではお弁当には向かないかも。

割と地味めな食卓の割に、今日はあれこれ用意したにも関わらず、息子が「わ!やった!」と喜んだのは「玉こんにゃく」。悲しい……。
「お母さん、おかわりある!?」
とお皿を出されたのも、「玉こんにゃく」。ますます悲しい……。

うん、美味しいよね玉こんにゃく。たれとかついてなくて良いからいっぱい入ってるのがあると良いよね。最近たれ付きのは何種類か見かけるようになったけれど、たれ無しの玉こんにゃくは近所には全然売ってないんだわー……。今度蔵王にスキーに行ったら、お土産は玉こんにゃくかしら。

10月29日 水曜日
うかうかしているとハロウィン終わっちゃう!と、クッキー焼きました。難しかった……。
あんぱん
牛乳

パン屋さんであんぱんが安かったので、たまには良いかなと買ってきてみた。
我が家においては、あんぱんのお供は牛乳でなければならないという掟があるので、問答無用でお供は牛乳。

一応、粒あんのあんぱんだったのだけれど、食べてみるとややこしあん寄りのねっとりとしたものだった。水飴が入っているのか、ねっとりとした口当たりで艶っぽいあんこ。あんまんだったら、黒胡麻たっぷりという風のテカテカと艶のあるあんこが好きだけれど、あんぱんだったら水飴の入っていない、ぽくぽくとした「砂糖と小豆、以上」みたいなあんこの方が好みだったりするので、私の理想とはちょっと違った方向にあるあんぱんだった。

サイズといい、皮と具のバランスといい、やっぱり「きむらや」は最強だと思った。

今日も変わらず仕事はあれど、気がつくと10月ももうすぐ終わり。
「うかうかしてるとハロウィンも終わっちゃうね、クッキー焼きたかったんだけどなー」
と昨日呟いていたら
「焼けばいいじゃん!クッキー焼けばいいじゃん!」
と息子に叱咤された。

そうだね、忙しさを理由にしてないで今しかないんだからかぼちゃ型のクッキー焼こうかね、と、昼間ささっとクッキーを焼いてみた。何しろめんどくさい型のクッキーなので、アイシングを絞る余地もあまりなく、飾りは無し。手早く作れる生地のレシピはないものかと検索していて、フードプロセッサーで一気に生地を作ってしまうレシピを見つけた。ベーキングパウダーが入らず、どんな感じになるのか今ひとつ想像できないけれど(やっぱり固めになるんだろうか……)、とりあえずこのレシピで作ってみることに。レシピ通り、一度型抜きをし終わった生地にココアを混ぜ込んでココア色のクッキーも焼いてみた。

今回もなかなか散々な感じで、口の下のラインがちぎれそうになったり目が綺麗に抜けなかったりで、パーフェクトな形のものは2割にも満たないような風体の「かぼちゃ型クッキー」が出来上がった。いっそかぼちゃ味のクッキーにしようかと思ったけれど、かぼちゃ味のお菓子だったらタルトやパイの方が好みだし、クッキーだったらごくごくスタンダードな味のものが好きなので、レシピそのままのスタンダードなクッキーだ。プレーンとココア各1枚だけ味見して、あとは100円ショップで買ってきた密閉容器にシリカゲルと一緒に詰めておいた。

綺麗に型を抜くためにはそれなりに打ち粉も使わなくてはならず(今回のような複雑な形状だと特に)、でもあまり使いすぎると粉っぽくなってしまうしで、まだまだ修行の余地がある。まだまだお友達にお裾分けとかできるレベルじゃないなぁ……当分無理そう。

「さかなや道場」にて
 鮮魚3点盛 \880
 トロ3点盛 \819
 トロサーモンとジャガイモのサラダ \609
 おまかせ串焼き盛合せ 2×\819
 鶏唐揚げ \504
 チーズカツ \294
 なめろう \504
 かに海老ピザ \609
 フカヒレ入りあんかけチャーハン \609
 お茶漬け(鮭) \399
 ホッピーとか梅酒とか
友人一家と。

午後はりゃんりゃん大人気の数時間だった。「猫を撫でさせてくださーい」と息子の友達数人が遊びに来て、その後は「りゃんちゃん、元気?撫でたいの〜」と友人親子がやってきた。りゃんりゃんは人を見て逃げるタイプではないし、かすみさんもかすみさんで案外マイペース。前回は数ヶ月前に子猫に触った友人の娘さんが
「こねこさん……どこ行っちゃったの?」
と呟いていたのが面白かった。あなたが今まさに撫でているのが、その子猫です。すっかり大きくなったからねぇ……。体重は多分倍くらいになってるのだと思う。

で、夕飯はそのまま友人一家と駅前の海鮮居酒屋に。なんかキャンペーンやっているらしいよと調べてみたら、今日当日にお得になるのではなくて、「半額チケットバックサービス」なるものが開催中なのだった。5000円分食べれば2500円の食事券が帰ってくるというものであるらしい。食事券貰って、あとでだんなさんとまた来ればいいじゃない、気になっているなら行こうよと友人が言ってくれて、じゃあその恩恵の分多めに払うねとお店に向かってみた。

日替わりらしい「鮮魚3点盛り」はサンマとブリとカンパチ。食べ物メニューのほぼ全てが1000円以下、600〜800円くらいで、手頃と言えば手頃な感じのお店だった。でも、もう少し1皿の分量がある方が嬉しいなと思える料理が何割かあったし、チェーン居酒屋なのは重々承知だけど「もうちょっとどうにかならないかな」と思えるメニューもちらちらと。

揚げ物はさすがに揚げたてのものがやってきたし、お刺身もねぎとろとなめろう以外(ねぎとろはいつものサラダ油味のもの、「まぐろのなめろうです」とやっていたなめろうは、そのねぎとろに生姜を混ぜただけ、みたいな……)はそこそこ美味しかったので、刺身と揚げ物中心で注文する分にはあまりストレスがないのかもしれなかった。でも、「まぐろのなめろう」に関しては、千葉在住の私たちが全員口を揃えて「これはなめろうではないよね……」と断言してしまうもので、苦笑い。青魚を使っていない時点で、「なめろう」は名乗っちゃいけない気がした。

それでも全体的に価格は安めで、細かに区切られたテーブル席は案外と居心地が良い。お刺身を綺麗に見えるためだろうか、居酒屋にしては煌々と明るめの店内照明だったのが健全な雰囲気というか、あまり酔える雰囲気ではないというか。それでもホッピーと梅酒を1杯ずつ飲んで、皆でピザ1枚とあんかけチャーハンをつつき終わった頃にはお腹も一杯になったしアルコールでほど良く良い気分になっていた。

友人たちが明日は早起きしなきゃいけないんだということで、あまりアルコールも摂らずに早めのお開き。友人の娘さんが
「もっと、ねこさん、さわりたかった……」
と悲しそうにしていた。りゃんりゃんもかすみさんもいつでもいるから、また遊びに来てね。

10月30日 木曜日
ぐだぐだな夕御飯になりました。でもカラオケ楽しかった!
ウィンナーロール
マンゴーパン
ミルクティー

サンドイッチ用のパンが欲しいのよ、という友人と一緒に、昨夜、夕食後に駅前をぷらぷらと。
最近、サンドイッチ用のパンというのは需要がなかなかないものなのか、スーパーでは耳つきの10枚切りのパンを見かけることが激減したし(耳なしのはあるけど、それじゃあホットサンドは作れないのね……)、パン屋さんでも用意がないところが多いような気がする。お願いすれば薄切りにしてもらえるけれど、焼きたての状態だったりすると断られるし、なかなか難しい。

昨日も1軒目のパン屋では見つからず、2軒目のパン屋さんでようよう10枚切りの食パンを見つけることができた。良かった良かったと一安心しつつ、私たちも明日の朝ごパンを買って帰ることに。既に夜も更け、店頭には350円のパン袋が並べられていたところだった。総菜パンや菓子パンを4つほど詰め合わせて売って言う見切り品袋は、多分冷静に計算すればそれほどお得というわけではないのかもしれないけれど、袋毎に詰めてあるものが異なるので、わくわくしながら覗き込んでしまう。結局、ウィンナーロールやマンゴーパン、ハニーロールなどが詰まった袋を買ってきた。

ウィンナーロールを息子と半分こしつつ、ものすごい強い香りのするマンゴーパンも囓ってみる。マンゴーは好きだけど……マンゴープリンも好きだけど……でもマンゴーもの全てが好きというわけではないんだな、私は、と自覚してしまいつつ、あまりにマンゴーマンゴーした甘いパンはほんのり苦手な味だった。

昨夜外食してしまったので今日のだんなのお弁当は予定外のものになったのだけれど、炒めた肉がけっこうなボリュームだったので自分用のミニサイズ弁当も作ってみたり。

おうちで弁当
 焼き肉丼
 茹でいんげんとブロッコリー、ロメインレタスのサラダ
 麦茶

スーパーで、「みかも牛」の焼き肉用のが安売りされていたので、昨日か今日の夕御飯分にと買ってきていた。だんなのお弁当はこれだわと、焼き肉のたれで炒めて、すり胡麻散らして焼き肉丼。だんな用の弁当箱には昨夜パンと一緒に買ってきたコロッケも詰め、あとはロメインレタスのサラダと茹でたいんげん、ブロッコリー。

平日の夜はコンビニ飯が多いらしいだんなのためにと週に3度はお弁当をと、一応がんばって続けているけれど、詰めるものは大体前の日の夕御飯の献立そのままだったりするものだから、全然威張れる感じじゃない。しかもそんな内容なので私の弁当もという気分にはなれず、私一人の平日の昼間はクッキー数枚囓って終わってみたり、残ったパンを「素パン」状態で囓ってみたり、お茶だけ飲み続けて終わってみたり、そんな感じだった。だから自分の弁当があるのは久しぶり〜。

至極簡単な焼き肉丼だけれど、使った肉が良かったものだから、素晴らしく美味しい焼き肉丼だった。なんだこりゃこの肉うま!と感激しつつ、まだちゃんとシャリシャリしていたレタスのサラダも平らげる。お弁当、美味しいな……。

カラオケボックスにて
 スナックセット
 チーズケーキ
 シーザーサラダ
 ウーロン茶、ソフトクリーム

自宅で
 サンマのお刺身
 チューハイ(日向夏)

息子と2人、カラオケ熱が盛り上がる。今日行く?明日行く?という勢いだったので、「じゃあ、今日行っちゃう?」と習い事が終わった息子と駅で待ち合わせてカラオケボックスへ。夕方6時からだと、8時までのフリータイム料金がお得らしい。1時間ほどで切り上げるつもりが2時間みっちり歌うことになり、ついでにフードメニューが割り引きセール中だったのでいくつか頼んでしまった。チーズケーキはクーポン持参で無料でいただけたもの。

ソフトドリンクに加え、スープとソフトクリームまで食べ放題になるのが魅力のカラオケボックスで、久しぶりに息子と一緒にあれこれ歌ってきた。ONE PIECEに銀魂にREBORN!にと、どこの週間少年ジャンプの回し者ですかという内容で歌いまくりつつ(ONE PIECEは、歴代オープニング曲全部歌った……)、私は米米歌ったりブリトラ歌ったり、いつもの感じで。「劇団四季のも色々入ってたー」と、オペラ座の怪人のも何曲か歌った。少し前(いや、けっこう前か)まで、クリスティーヌが歌う部分全部ちゃんと歌えたのに、今はもうe3(三点ホ音)なんて全然無理。c3すら無理。で、どうやら下はeが限界らしい……と自覚した。声って年を取ると年々低くなっていってしまうものなのかしらん……悲しい……。

気持ちよく歌っている間にチーズケーキが跡形もなく消えてしまったり、
「なんでチーズケーキ全部食べちゃうのー、私一口も食べてなかったよ……」
と、代わりにスナックセットのポッキーとポテトチップスをもりもり食べてしまってみたり。大変気持ちの良い数時間だったけれど、想定以上にお腹いっぱいになってしまった。

「なんか、お腹いっぱいになっちゃったね……」
「どっかで食べて帰るって感じじゃないわね……」
と、食後は駅ビルで軽くお弁当でも見て帰ろうかということに。結局魚屋さんで半額になっていたマグロなどを買いつつ、いなり寿司を1パックとサンマのお刺身を買って帰ることにした。息子がいなり寿司をつつき、私はお刺身をつつき、夕食終了。

10月31日 金曜日
ものすごいアボカド感のハンバーガーでした
「サンジェルマン」のコーンパン
ベーコンエッグ
カフェオレ

カレンダーでは明日から3連休。でもだんなが出張時の代休で本日お休みを取ることができたので、いつも通り学校がある息子には申し訳ないけれど、私とだんなは4連休。幸い私のお仕事も小康状態。ばんざーい。

朝御飯は家族全員で食べることにしましょうと、いつも通りの時間に起きて朝食の支度をする。
コーンパンにベーコンエッグ、いつものコーヒー。

朝食後、メールチェックしがてら「そういえば月末だわー」と思ってネット経由で銀行口座のチェックもしていたら、先月にがんばった分の報酬が振り込まれていることに気がついた。
「報酬キマシター!自分へのご褒美キマシター!」
と、二度寝しているだんなに、
「でもデジイチはお高いんですー!」
と突撃。

ごそっと報酬が入ったら、デジタル一眼レフカメラが欲しいなぁと思っていた。この秋に出た小型の新機種は、「デジイチはごつくて重いと思っていたけど、これならなんとか外出に持っていけるサイズかも」と思えるもので、価格も「全然ムリ」という感じでもなく、欲しいなぁ……と、新商品発売の報を目にしてからずっと気になっていたのだ。

「……でも君、それ買ってもクラゲ撮るくらいしかしないんじゃないの?」
「何をおっしゃる!猫も撮ります!あ、あと息子も撮ります!」
「息子は3番目、俺は4番目ですか……」
「あ、いや、御飯も撮るよ!だから、クラゲ・猫・御飯・息子・だんなって感じで!」
「俺、5番目ですか……人間のプライオリティ低いなーおいー」
そんな感じで本当にスミマセンという感じで(いや、人物や風景を撮る分には今持ってるデジカメでさほど不自由を感じてなかったから……)、とりあえずお出かけすることに。

「普通さ、女の人の"自分へのご褒美"って、バッグとか靴とかだよね……」
なんか君はヨドバシカメラの袋になるよね、とだんなに指摘されて苦笑いしつつ、結局念願のデジイチをお買いあげ。
LUMIX G1PENTAX K-mのどちらかにしようとは思っていたのだけれど、お店の人によくよく話を聞いて、K-mの方にしてみた(そちらの方が値段が安かったというのも多々あり)。猫が可愛く撮れるといいなー。クラゲ撮りにまた江ノ島水族館とか行きたいなー……。(結局猫とクラゲの事しか考えていないし……)

千葉パルコ内 「HOME COOKIN' VILLAGE VANGUARD」にて
 アボカドレイバー \1100
 セットサラダ \50
 オニオンリング \390
 ビール(Brooklyn lager) \500

カメラ入りの紙袋を大事に抱えつつ、昼御飯は千葉パルコに移動してハンバーガー。一度食べてみたいと思っていた、ヴィレッジヴァンガードプロデュースのハンバーガー屋さんに行ってみることにしたのだった。決して安くはないハンバーガーだけれど、週末には店頭に行列ができているのも良く見かける。タコライスがあったりロコモコがあったりもして、ハンバーガー屋さんというより「ハンバーガーと、ひき肉御飯もの屋さん」??

実に奇妙な雰囲気の本屋さんヴィレッジヴァンガードは、マニアックな匙加減がけっこう好みで、買う予定のなかった本や雑貨をついつい買ってしまうお店。今日は「殺し屋さん」が紹介札つきで平積みされていた事に感動した。うん、この4コマ漫画大好き。あと、私が密かにハマッている「間取り本」の類が充実していたりするところも好き。

で、そんな好きな店がプロデュースしたハンバーガー屋さんも、やっぱり「来て良かった〜」な感じのするものだった。たまたまオープン1周年ということで、普段は700円ほどする海外のビールが500円になっていたりしたこともあって、ビール飲み飲みオニオンリングつまんで、ボリュームたっぷりのハンバーガーにかぶりついてきた。

私が選んだのは「アボカドレイバー」。どどーんと1/2個分ほどものアボカドがトッピングされたハンバーガーは、和風のわさび醤油味。レタスに炒め玉ねぎにトマト、アボカドの下には海苔が仕込まれているのが面白い。ここしばらく、どういうわけか、食べたこともないのに「クアアイナのアボカドバーガーが食べたい、めっちゃ食べたい」という欲望に駆られ続けていたので、これでやっと解消できた。

黒胡椒ががっつりと効いたハンバーガーは適度な辛みみあって、揚げたてのポテトやオニオンリングを合間に食べてちょうど良い具合。オニオンリングに添えられた小皿入りのケチャップには、マスタードが目と口の模様に絞られていた。ランチ時にはハンバーガーメニューを頼むと食後のドリンクもついてくるということで、最後にアイスティーを飲んでお食事終了。

帰り道は少々遠回りして、シマヤ酒店でお買い物してきた。
我が家で飲む用の日本酒と、梅酒好きの友人と飲む用にと、あれこれあれこれ6本ほど。全部手にぶら下げて持ち帰ったら、大変に疲れた……。

 不動(千葉) 山廃純米吟醸無濾過生原酒
 菊姫(石川) 19B.Y.鶴乃里 山廃純米限定酒
 黒帯(石川) 悠々 特別純米
 梅酒 紀州梅酒(和歌山) 備長炭濾過
 梅酒 梅のかほり(山口) 蔵元造り無添加 五年貯蔵
 梅酒 秘蔵梅酒(鹿児島) 本格焼酎仕込み 無添加

広い店内、冷蔵ケースには「原酒」「無濾過」などなど涎が出そうなキーワードのお酒が山のように並び、飲んだことのないにごり酒も山ほど。我が家の冷蔵庫の容量の限界を考えて、冷蔵売りされていた「久保田翠寿」は諦めて帰ってきたのだった。日本酒用の冷蔵庫が欲しい今日この頃……。

マグロの胡麻まぶし焼き 水菜添え
ビンチョウマグロのお刺身
蕪と豚肉の卵とじ
豚汁(やっとラスト)
羽釜御飯
ビール(Tuborg)

夕飯は、冷蔵庫内の残りものや、だんなが買い足してくれたお刺身など。
冷蔵庫にしまってあった蕪の煮物の残りを出して、昨日買ったマグロのサクはそのまま生で食べるよりはと、白胡麻と黒胡麻をまぶして軽く両面を焼いてスライス。普通にわさび醤油を添えて食べた。

なかなか減らなかった豚汁もやっと空にして、これから連休嬉しいねーと、本当に久しぶりに「平日に家族で夕御飯」を満喫した。
豚汁、あと少しだけ残ってるんですよーと声をかけたら、息子がまっさきに「僕おかわり!」と。息子は本当に味噌汁が(殊に豚汁が)好きなのであるらしかった。