食欲魔人日記 11年08月 第1週
8月1日 月曜日
献立に困ると「丼」に逃げるのは良くないことですよー(と思いつつ)
「アンデルセン」のツナフランス
アイスカフェオレ

なんかこう、「ごわっとした食感のパン」が食べたくて、「明日の朝御飯は、これだ」と昨日"ツナフランス"を買ってきた。
 
ツナマヨがトッピングされた食べきりサイズのフランスパンで、私はこれが密かに好物。久しぶりに買ってみたら、やっぱり美味しかった。んでも、バゲット買ってきて自分でツナマヨトッピングした方が安上がりだったりするかもー……などとみみっちい事を考えてしまいながらもぐもぐ。

茹でとうもろこし
空心菜新芽のサラダ
"すた丼"風 豚焼き丼
豆腐と油揚げの味噌汁
麦茶

今日は一日、真面目にお仕事。午前中部活だった息子は午後は外に遊びに行ってしまったので、これ幸いと真面目にモニターに向かってみたり。
 
夕方遅くまでけっこう頑張って作業したので、夕飯はちょっと手抜きさせていただいて、簡単に。だんなも激ジョブモードが始まって遅めの帰宅ということだったから、なおのこと手抜きが加速。「手抜き=丼(もしくはパスタ)」というのが我が家の定番で、今日もそんな感じになってしまった。
 
豚薄切り肉は、少量の胡麻油で炒めてから昨日の「牛たたき用のたれ」の残ったものをベースに味つけ。にんにくと生姜を強めに効かせた。上に温泉卵割り落として、七味唐辛子をばさばさふりつつ食べる。
 
最近私の中で小さなブームの「空心菜の新芽」。
 
スプラウトほどにはちまちましていない、かいわれ大根サイズの空心菜(こんなの)は、かいわれ大根のような辛さも無くて柔らかでとても食べやすい。普通に生のままいただけるので、何かと重宝している。レタスよりはなんとなく「栄養がありそう」な印象もあって、それも良いかなと。
 
で、その空心菜の新芽をサラダにしたものと、茹でとうもろこしを添えて「野菜添えてますよ」感を高めながら豚丼を堪能。

8月2日 火曜日
お昼は「京風パスタ」屋さん。京風ってなんだ?と思いつつ。
炒めウィンナ
「アンデルセン」のハイジの白パン
葡萄(デラウェア)
アイスカフェオレ

先日、「アンデルセン」で買い物した時に小瓶に入ったいちじくジャムが売られているのに気が付いた。広島県産のいちじくを使っているのだそうで、美味しそうだなぁと1つ購入。ちょうど「ハイジの白パン」を買ってきたところだったので、軽く温めたそのパンにバターといちじくジャム塗りながら食べてみた。……うまー。
 
息子の弁当やら何やらで卵を地味に消費し続けているところだったので、今朝は卵は無しで炒めウィンナーだけをパンに添えてみた。食後に息子大好物のデラウェア。

新宿サブナード内「先斗入ル」にて
 黒豚と加茂なすと2色万願寺唐辛子のバター醤油スパゲッティー
 ドリンクセット(京風切り昆布・アイスウーロン茶) \1172

今日は午後に埼玉方面で仕事の打ち合わせ。仕事の打ち合わせとしては、久しぶりの大遠征だ。
新宿経由なので西武線に乗り換えついでに途中でお昼御飯を食べていくことにした。
 
道中の新宿サブナード内には「カフェ・ハイチ」があるからそこでも良いかなと思いつつ、「あ、でも、近日中に茄子のドライカレーとか作ろうと思ってたんだった」とハイチカレーは断念。カフェ・ハイチの並びにある和風パスタ屋さんの「先斗入ル」にちょっと気になる夏向きパスタのメニューがあったので、そこに入ってしまうことにした。
 
なんとなく、お店はメニューの感じが「洋麺屋五右衛門」に似ている感じだなと思っていたら、同じ系列のチェーン店なのであったらしい。
 
選んだのは「黒豚と加茂なすと2色万願寺唐辛子のバター醤油スパゲッティー」。
 
「京風パスタ」のお店なのだそうで、ゆえに湯葉とか加茂茄子とか九条葱といった"京風"の食材がメインに使われているメニューが並んでいた。豚と茄子という組み合わせは好きだし、ねっとり蒸し暑い空気の中を歩いてきたから万願寺唐辛子の辛さも恋しい感じ。しかも「バター醤油味」(好物♪)。
 
紫蘇と葱がこんもり盛られたパスタは、過不足なく「バター醤油」な味わいで、大きな加茂茄子がごろごろ入っていたのも嬉しかった。一休みしてから、いざいざ電車に乗って打ち合わせ〜。

天狗の枝豆
ゴーヤーとツナのマヨ和え
鶏とキャベツの塩だれ炒め
鰻の炊き込みご飯
なめこの味噌汁
ビール(FOSTER'S)

2時間ばかりの打ち合わせを終えて、で、伺った先の西武新宿線の駅前スーパーでちらっとお買い物。地元産野菜がとてもお手頃価格で売られていて、天狗の枝豆とししとう、万能葱などを購入して帰宅した。
 
新宿でお総菜も見て帰ろうかなとちらりと思ったけれど、そこそこの大荷物になったので食材は野菜と明日のパンだけ抱えて急ぎ帰宅。
 
今日はだんなも早く帰ってきてくれて、家族揃っての夕御飯は簡単ながらも「土用の丑の日」を意識した意欲作(?)。
 
丑の日が来るのを見越して、先日の野菜宅配の注文で一緒に「鰻の炊き込みご飯の素」を頼んでいたので、「お米に混ぜて炊くだけ」のそれを用意した。今、個人的に絶賛なめこフィーチャー中(このゲームのせいで……)なので、味噌汁はなめこ汁。
 
手元の鶏肉は、半端に残っていたキャベツと一緒に塩だれ炒め。塩だれは、先日、枝元なほみさんレシピで作っておいたもの。簡単に言えば「にんにく塩だれ」なのだけれど、これがなかなか重宝している。いかにもな味だけれど、市販のもののような化学調味料臭さがないのがとても嬉しい。
 
あと1品何か作ろう、と考えて、ベランダで栽培中のゴーヤーから食べ頃のを1本もいできた。種を取って刻んでから軽く塩揉みし、それを茹でる。ツナ缶、マヨネーズと和えて簡単な箸休めを用意した。
 
前回収穫したゴーヤーはそれなりに苦さがあったのだけれど、今日のゴーヤーは苦さが控えめで少しびっくり。しっかりトゲトゲも出ているし綺麗な緑色に育っていたゴーヤーだったけれど、一体何が違うのかな。単に味付けの問題?
「苦さ控えめなのはそれはそれで歓迎だけど、でもちょっと物足りないかも……」
と思いながらもパリポリいただいた。
 
たっぷり3合分出来た鰻の炊き込みご飯は、牛蒡や椎茸が入った甘じょっぱい幸せな味。ベースの味は「蒲焼き味」なものだから、息子はしきりと
「海苔乗せて、葱乗せて、お茶漬けにして食べたい」
と言っていた。いやいやひつまぶしじゃないし。炊き込みご飯だし。(でも、確かに"うな茶"は悪くない……)

8月3日 水曜日
息子のリクエストでお昼に「うな茶」。
「アートブレッドファクトリー」の
 マサラダドーナツ(カスタード)
 マサラダドーナツ(シナモンアップル)
 マサラダドーナツ(マンゴー)
 ……を、少しずつ。
アイスカフェオレ
葡萄(デラウェア)

昨日、西武新宿線の西武新宿駅構内で、「マサラダドーナツ」を売っていた。
 
ハワイの揚げドーナツだそうで、名前だけは知っているけれど、ちゃんと買ったことがなくて、「……揚げパン、みたいな感じ??」と試しに朝御飯に買ってみることにした。袋には「アートブレッドファクトリー」と店名が記されていて、やたらと種類がたくさん。プレーン、カスタード、シナモンから始まって、「バナナミルク」とか「マンゴー」とか「シナモンアップル」とか、色々なフィリング詰めのが並んでいた。
 
いくつか買ってみて、適当に家族で分けつつ食べることに。
 
お店によって味や食感、美味しさは色々なのだろうけれど、今回のは「うーん……こんなもん、かな?」という印象。表面にグラニュー糖をまぶした、あんドーナツのようなその外見から受ける印象そのままに、ごく普通な感じの揚げドーナツなのだった。
 
去年か一昨年の夏あたりにひっそり巷を騒がせていたドーナツだし、いつかはちゃんと美味しいのを食べてみたいなと思いつつ……。

鰻の炊き込みご飯で、鰻茶漬け
麦茶

いつもは適当に済ませている昼御飯(一人だったら、バター塗るどころかオーブンにすら入れずに食パン"素喰い"するとか……息子がいるときはせめてレトルトカレーくらいは出したりとか)、今日は昨夜の「鰻の炊き込みご飯」がたんまりあるので、昨夜の息子のリクエストにお応えして、「うな茶」の用意をした。
 
鰹節のだし汁とって、塩でちょっと濃いめに調味して、刻み万能葱と刻み海苔とわさびを用意して、で、それらを思うさまトッピングしながらいただく。
 
いつもの「ひつまぶし」とは違って牛蒡やら椎茸やらが入っている御飯だったのだけれど、いつもとさほど変わらない美味しいお茶漬けができた。息子、食べる食べる。「お茶漬けの大盛り」という、字面的に謎めいたものを創造していた。しかもお代わりしていた。
 
大人になってから、俄然「わさびの辛さ」が好きになってしまった私は、今日もわさびたっぷりで。口にだし汁含むと、鼻にちょっとツーンと来るくらいまでわさびを入れたら、えらいこと汗かいてしまったのだった。でも夏の辛いものは美味しいよね。
 
本当は、だし汁ごと残しておいて「明日のだんなの朝御飯に」と思っていたのだけれど、あっさりお釜は空になってしまったのだった。すみません……。

鶏肉と枝豆、コーンのクリームソーススパゲティ
牛のたたきサラダ
麦茶

息子と2人の夕御飯、今日はありもの材料でパスタにすることにした。生クリームは1パックあるし、あとは鶏肉、枝豆、とうもろこし、玉ねぎ……セロリとゴーヤーは似合わないかしら、と、クリームソースのスパゲティには鶏肉と枝豆、とうもろこし、玉ねぎを使ううことに。
 
セロリとごく薄くスライスしたゴーヤーはレタスや玉ねぎ、人参などと合わせてサラダに。先日作った牛のたたきがまだ少し残っていたので、それをスライスして添え、ちょっと豪華なサラダにした。
 
枝豆ととうもろこしの粒がなかなか良い感じの味と食感のアクセントになったスパゲティは、「でも外のパスタ屋さんでこういう組み合わせはあんまり見かけない気がする……」と思いながらもぐもぐ。枝豆は、茹でた翌日以降に酒の肴にしようとしても鞘の色が悪くなってしまったりしていて今ひとつなので(かと言って冷凍してしまうと食べ忘れてしまうんだな)、残ったら鞘から剥いて別の料理に使っちゃえばいいんだ、と思っている今日この頃。
 
枝豆入りのドライカレーとかも美味しいよね……(どうも最近ドライカレーが恋しいみたいです)。

8月4日 木曜日
祝・新クーラーおいでませ記念、ということで(?)太閤園。
イングリッシュマフィンサンド ソーセージ・卵・チーズ
アイスカフェオレ
葡萄(デラウェア)

我が家の超年代もの(結婚した時に買ったものだという記憶があるから、15年選手というところ……)ポンコツクーラー、数年前から調子が悪くて騙し騙し使っていたのだけれど、それがこの度とうとう本格的に壊れてしまった。一昨日の夕方に電源を入れただんなが「なんか、冷たい風が全然来ないよ」と言っていたのだけれど、昨日私もつけてみたところ、これがやっぱり「巨大な扇風機」と化している。
 
ダメだこりゃーと、急遽買い換えに踏み切った。この夏はなるべくクーラーを使わないようにしているとはいえ、「使えるけど使わない」状況と「そもそも使えない」状況はやっぱり全然違うわけで、さっさと済ませた購入手続きで、今日中に取り付け工事が来ることが決定。ヨドバシカメラさんは一晩でやってくれました(GJ!)。
 
そういう次第で、今朝はいつも以上に早起きして、室外機まわりの片づけをだんなと2人でやっつけた。この季節はベランダに出るともれなく蚊にくわれるので、手足にしっかり蚊除けスプレーを吹いての朝仕事。
 
朝御飯は、買い置きのイングリッシュマフィンのトーストサンド。だんなが「スクランブルエッグにしよう」と言っているのを聞いて、それは良いねと息子と私もスクランブルエッグサンドにすることにした。パンと一緒にチーズも焼いて、スクランブルエッグはソーセージも入れて。

稲毛 「太閤園」にて
 にんにくの芽と豚肉のピリ辛炒め定食 \780

嬉しいことに、工事の人が午前中早々にやってきてくれて、お昼頃までに工事終了。
 
新しいエアコンは、さすがの性能。さほど音もしないのに、すごい勢いで部屋が冷えていく。が、本体の前面に「本日の金額 ○円」なんて表示が出てしまう機種で、テスト運用している最中にも「2円」「3円」と金額が上がっていくのだった。
 
「イヤー!この金額表示、イヤー!」
「あ、お母さん、また上がった」
「イヤー!それ消したい〜!消す〜!」
ぎゃあぎゃあ大騒ぎしながら、工事の人が去った後はまずその「金額表示:無し」に変更することから始めた。まぁ確かに、体と共に心も冷えますが……でも心臓によろしくない。
 
で、そんな事をやっていたらけっこう良い時間になってしまったので、「お昼は外に食べに行きましょう……」と、駅前に買い物ついでに地元の中華定食屋さん「太閤園」に行ってしまうことにした。
 
新メニューの「にんにくの芽」シリーズが食べたいなと、さんざん悩んで「鶏・豚・豚レバー・厚揚げ」(味付けは多分どれも同じでピリ辛醤油味炒め)から「豚レバーで」と頼んだはずなのだけれど……やってきたのは前回食べたのと同じ「にんにくの芽と豚肉のピリ辛炒め」。
 
あれ?悩んだ挙げ句に口が勝手に「豚肉」って言っちゃったのかなぁ〜と、豚でも全然問題ないわと、そのまま美味しくいただいた。レバー、時々恋しくなるけどそれほど量食べたいものでもないから、結局これでちょうど良かったのかな、と。
 
息子も今日は「冷やし中華も美味しかったなー……チャーハンもいいな」と散々悩んで、結局定番の醤油ラーメンにしていた。なんというか「こだわりのラーメン屋さんのラーメン」ではなく、「町の中華料理屋さんのラーメン」なのだけれど、それが却って息子のツボなのであるらしい。
 
気温よりも湿気の多さが苦痛な蒸し暑い日だというのに今日もやっぱりお店は繁盛していて「相席上等」状態。
シャキシャキした歯触りが残るにんにくの芽と、しっかり下味つけてから揚げ焼きしたジューシーな一口サイズの豚肉(薄切りじゃないのが嬉しい)、あとはきくらげと人参。
 
「しまったー……今日はだんなが一緒じゃないんだったー」
御飯半分にしてください、って言っておくべきだったなぁ、と、でっかい茶碗に盛られたたっぷりの御飯と格闘していたら、
「じゃあ僕が食べていい?」
と、息子が食べきれなかった分を綺麗に平らげてくれた。おお……ルーキーが一軍に上がってきたぞ、みたいな頼もしさ。

豆腐とわかめのサラダ
鰹のたたきと鰯の刺身
なめこの味噌汁
羽釜御飯
麦茶

これから10日ばかり、ちょっと大変に頑張らねばならない事態になってしまっている今日この頃。「夕飯何にしよう」と考えなくても済むよう、今日はお刺身を買って帰ってきた。
 
旬ということで大変にお値打ち価格だった鰹のたたきと、出始めの秋刀魚にしようか散々悩んだ挙げ句に「安い方でいいや」と手にした鰯の刺身。でも、脂の乗った鰯の刺身はたいそう美味しいもので(しかも、あんなチマチマした魚、自分で捌くのは面倒くさい……)、今日の鰯も大当たり。とろけるような食感でたいそう美味しかった。
 
ありもの野菜には豆腐とわかめを乗せて和風ドレッシングで。鰹のたたきには青じそ、茗荷、大量の万能葱とオニオンスライスも添えて、それなりに「野菜たっぷり」を目指してみた。……でも、本気で野菜食べたかったら、火を通したものじゃないとそれほど分量は食べられないのよね……。(でも火は使いたくないジレンマ)
 
たいそう安くて幸せだった鰹と鰯はどちらも素敵に美味しくて、「こんなに美味しくて、しかも、調理することなくそのまま食べられるなんて優秀だよね生魚」と刺身賛美の夕御飯。ああ、お寿司も食べたいかも。

8月5日 金曜日
時々無性に食べたくなるんですわー……とんかつ……
「marond」の
 カスタードコロネ
 焦がしバターのコーンパン
アイスカフェオレ
葡萄(デラウェア)

今日のだんなはちょっと遅めの出勤で、やっと部活の活動も少なめになった息子も一緒に、家族皆でのんびりめの朝御飯。
ものっすごく久しぶりに、「0655」を見ることもなく7時半頃まで寝ることができた。
 
こういう日だと事前にわかっていたらワッフル焼くなりうどん茹でるなり、御飯と味噌汁の朝御飯にするなり選択肢は色々あったのだけれど、あいにく「だんなは朝ジムに行くだろうし」と昨日のうちに「すぐ食べられるパンを」と買ってきてしまっていたところ。クリームパンだから日持ちしないし、と、出してしまうことにした。
 
カスタードクリームを詰めたコロネは1人1つ、あとは適当に分けて食べるつもりでミニウィンナーロールとかコーンマヨトッピングのパンをちょこちょこと。私はコーンパンを半分もらった。
 
地元千葉が中心拠点のパン屋さん「marond(マロンド)」は、他のパン屋チェーンに比べると若干お手頃価格寄りで、品揃え豊富。「洗練されている」という方向ではないけれど、懐かしいような味わいのパンはどれも悪くない。
 
この店はカスタードクリームもけっこう美味しいのよねー、と久しぶりに買ってみてみたクリーム入りのパンは、やっぱり幸せに美味しかったのだった。

千葉そごう内「とん亭」にて
 ロースかつ御膳 \1575
 生ビール(中) \630

部活も落ち着いて、「そろそろ夏休みの宿題の自由研究とかやらないと」という状態になった息子。私が仕事する横であれこれ調べていたようで、
「あれとこれが、買いたい」
と言い出した。
 
うーん、千葉そごうの中のLOFTで揃えばいいけど、そういうものじゃないかもしれないねぇ……と、とりあえず近場のそこを覗きに行ってみることに。今日は息子の習い事もあったので、習い事終了後にデパート内で待ち合わせ。
 
結局、お目当ての品はみつからず、「うーん、そういうのって東急ハンズじゃない?あとは案外ユザワヤとか、そういうジャンルかも」と、今日の外出の第一目的は果たせずに、
「……ま、ちょっと下の階行かない?お中元の解体セールやってるっぽいんだよ」
と、催事場の「食品クリアランスセール」に行くことにした。
 
息子はあんまり乗り気じゃない風についてきたのだけれど(で、私も「まぁ、海苔とかお茶とか素麺とかがあったりするんだよね」くらいの気持ちだったりしたのだけど)、そう広くない会場に到着してみたら、なかなか魅力的な品がたくさん。
 
「お母さん!ハムがある!」
「ハムは要らないよ〜……」
「お母さん!チーズ!」
「あー、チーズは安いかな……」
「ゼリーも買いたいなー」
パスタソースだ!ドライフルーツも美味しそう!……と、私も当初の予想以上に楽しんでしまったのだけれど、息子の喜びようがなかなか面白かった。
 
息子のリクエストでゼリーとチーズを籠に入れ、あとは胡麻とか鰹節とかの消耗品をあれこれ。ドライフルーツコーナーからリンゴも少しもらってきた。個人的にはWalkersのショートブレッドが300円以下で買えたのが幸せ。
 
夕飯は「なんだか私、とんかつが恋しい気分」と、「スポンサー様の意見最強」という我が家の掟にのっとって、デパート内でとんかつ食べて帰ってきた。
 
御飯、味噌汁、キャベツお代わり無料のとんかつ屋さんで、うっかり大きめサイズのロースかつ定食を頼んでしまって、「しまったー、キャベツのお代わり貰っちゃったら超満腹だー」という状況に。
 
息子はかつ煮定食を頼んで「セルフかつ丼」を堪能。
美味しいとんかつで作ったかつ丼ならさぞ美味しかろうと思うのだけれど、私は「とんかつ屋さんのソースの味」がとても大好きなので、かつ丼はむしろ「とんかつ買ってきて家で作れば良いんじゃない?」と思ってしまい、判で押したように注文は大抵ロースかつ(とんかつ屋に来て、海老フライとかカキフライとかに浮気することはまずない)。
 
今日も、「はぁ〜幸せ……」と、厚切りジューシーな揚げ肉をしみじみと噛みしめた。なんでこんなに美味しいかなぁ、とんかつ。こんなにポイズンな食べ物なのになぁ。
 
ゆるゆると(しかし食料品で大荷物になって)帰宅して、地元駅についたところで
「ちょっと寄り道しよう」
と、駅近くの裏通りを覗いてきた。
 
ここには最近、白猫の親子がいる。今日見たところでは、子猫が4匹(3匹は真っ白、1匹は白黒のぶち)、お母さん猫らしきのが1匹。この猫たちが、不思議とりゃんりゃんによく似ている。かすみさんに似ている……というよりは、数年前に保護した、あの時の3匹の子猫とすごく似た面構えだったりするのだった。
 
駅近くでは、保護できないまま逃げられてしまった"すーちゃん(仮名)"にすごく良く似た雰囲気の猫を何度か見かけていたので、あの子猫らは"すーちゃんの孫"とか、そんな感じなのかもしれない。
 
「かすみちゃんの血をひいた猫たちだったりしたら、何だか嬉しいよね」
と息子と話しながら、今日はその5匹の猫たちを2mほどの距離を置いて眺めることができた。
 
地域猫としてこの界隈で可愛がられて暮らしていけるのならそれが一番良いのだろうけど、でもここ数年春や秋に子猫の姿を見ているということは「餌をあげる人はいるけど、避妊手術をさせようという人はいない」ということなわけで、それだけがちょっと心配。

8月6日 土曜日
今日は「OUTBACK」でゆうごはん。
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
「marond」の
 小倉あんぱん
牛乳

今日は土曜日〜。
 
どういうわけか、一昨日パン屋に寄った時に「今日は水曜だから、木曜と金曜の朝ごパンを買わなくちゃ」と思ってしまい(本当は"今日は木曜"だというのに)、買ってきてしまった「marond」のあんぱん。
 
おやつに食べるサイズにしてはちょっと大ぶりなあんぱんだったので、朝御飯に出してしまうことにした。今日は何の予定もない土曜日。手間のない朝御飯で、朝から極めてのんびり気味。
 
粒あんのあんぱんと、こしあんのあんぱんの2種類がちゃんと揃っているのがこのパン屋さんの嬉しいところで、更に「びっくりあんぱん」といったようなネーミングの、一回り巨大なあんぱんの扱いもあったりする。今回は普通サイズのものだったけれど、それでも「木村屋」のそれの2倍くらいの食べ応えがあった。
 
「やっぱりあんぱんには牛乳よねー」
「それは外せないよねー」
と、もぐもぐ。
 
以前から我が家では「牛乳のストックは2本」制なのだけれど(飲み途中のものプラス、横にして2本入れておける場所を常に確保)、ちょうど1週間でそれらがほぼ無くなる状態。今朝は最後の1本を綺麗に飲み干すことになって「冷蔵庫に牛乳はもう1mlもありません」状態。「大変大変牛乳無くなっちゃった、大変」と、午前中のうちに急ぎお買い物に行くことにした。

冷やし中華
麦茶

昼御飯は「冷やし中華にしましょ」ということに。
 
牛乳3本籠に入れ、数日分の肉や野菜も籠に入れ、そして中華麺コーナーで醤油味のタレつきの冷やし中華麺を選んで、それも籠に。
 
ハムと卵、あときゅうり……と具材を考えながらカートを押していたら、
「これ入れよう!これ入れれば"季節の冷やし中華になるよ!"」
と、だんなが「カニカマ」を冷蔵コーナーから持ってきた。「季節って!」と苦笑いしながら、カニカマも籠に。
 
で、麺茹でて、たれは冷凍庫で冷やしておいて、具は錦糸卵ときゅうり、ハムとカニカマ。
 
このところ、冷やし中華と言えば胡麻だれ味が多かったので、酢醤油のたれは新鮮な味わい。胡麻だれよりもさっぱりしていて、夏っぽい冷やし中華はむしろこちらの方なんだろうな〜と思いながらいただいた。

幕張 「OUTBACK」にて
 オージー・チーズフライ \990
 リブアイ・ステーキ\2620
   シーザーサラダ・コールスロー・ガーリックマッシュポテト
 ビール(ハーフ&ハーフ) \680
 フローズンストロベリーダイキリ \890

そういえば手元にこんなものがあるんですよ、と、数日前にだんながOUTBACKからダウンロードしたバースデイクーポンをひらひらさせていた。
 
たいそう太っ腹なこのお店の会員特典、誕生日には「アウトバックスペシャル」というこのお店のベーシックなステーキメニューがバースデイ対象者はなんと無料でいただける。
 
「このクーポンを使うときは、その他に最低2000円は使ってね」といった制約はあるから、「1人で行ってビール1杯飲んでステーキ食べて700円の支払いで帰ってきたよ」というのはできないのだけれど、普通に家族で行って普通に食事してくる好きなお店なので、それが1人分無料になるなら大歓迎。有効期限は来週末くらいまでだったので、今日食事しに行くことにした。
 
今日は幕張のスタジアムでロッテ戦のナイターがあるということで、幕張界隈はけっこうな賑わい。6月に母と幕張を歩いた時は、まだ震災の傷痕が色濃く残っていて、駅前ロータリーはあちこちが波打って縁石も軒並み倒れたり割れたりしていたのだけれど、もうほぼすっかり元通りな風になっていた。
 
もうすっかりお腹が空いてしまっていたので、前菜に皆大好き「オージー・チーズフライ」を注文。
 
フライドポテトの上に2種類のチーズをかけて、ベーコンも添えてチーズが溶けるまでオーブン焼きにするという、大変に大変なシロモノ。フライドポテトというだけでもカロリーがアレなのに、更にアレしてどうしましょうというものだけど、それがたまらなく美味しい。しかもこの揚げ芋に、「ランチドレッシング」(ほんのりにんにく味のミルクベースの白いドレッシング)を添えて食べるのだというから、ますますアレだ。
 
「いかん……美味しい……」
「これ、僕も好きだよ」
皆でせっせと手を伸ばし、息子の健闘もあって皿はほどなく空になった。
 
「OUTBACK」で、リブアイステーキ♪コールスローは外せませんのだ。 ステーキには、日替わりカップスープかサラダ、そして2種類のサイドディッシュがついてくる。
 
家族全員「コールスローは外せません」とこれを選び、あと私が選んだのはガーリックマッシュポテト。フライドポテトを食べたというのに更に「芋」(←芋好き)。
 
更にステーキには和風ソースか洋風ソースかの選択があり、焼き加減も伝え……と、アウトバックの注文はなかなかにややこしい。
 
だんなもステーキだし、と、和風ソースを選んだだんなに対して私は洋風ソースを添えてもらい、
「やっぱり和風が食べやすいかな」
「洋風……ドミグラス風って言うけど、ケチャップみたいな味だよね」
「ん、んでもってセロリ臭いよね」
などと話しながら、ソース交換しいしい"肉"を満喫。
 
サシの少ない赤身の肉は、「これぞアメリカのステーキ」という感じで、懐かしく美味しいもの。でも、残念ながらOUTBACKの肉は基本的にオージービーフで、アメリカ産ブラックアンガスのプライムリブが食べられる「ロウリーズ」のあの上質な肉ほどの感動はなかったりするのだった。お値段も段違い(にOUTBACKがお安いし)なので比較してはいけないのだろうけれども。
 
「OUTBACK」にて、バースデイサービスデザート。上にどどんと乗るホイップクリームがすごいです。 バースデイサービスの食後のデザートは、巨大なバニラアイスに同じサイズの(!)ホイップクリーム。チェリーが飾られ、チョコソースが添えられたもの。
 
なかなかのサイズで、大きな肉塊を平らげた後に1人で平らげるのはしんどいくらいのボリュームがあり、人数分持ってきてくれたスプーンを使って3人で平らげる。
 
息子が小さかった頃は前菜を頼むのもままならなかったこの店、デザートメニューに手を出すのもやっぱり難易度が高かったりするのだった。ケーキとかも、でっかいのよね……。

8月7日 日曜日
まーさが「私の得意料理はボロネーゼだけじゃないのよ♪」と……。
うどん(ひやひや)
麦茶

「やっと週末」の感が強い、この週末。
 
ワッフル焼こうかな、と思ったのだけれど、今週は特にパン続きになってしまったので今朝はうどんを茹でることにした。
 
「せとうち旬彩館」で買ってきた業務用サイズの500g入り半生麺(賞味期限が2ヶ月ほど先と長めなこともあってとっても重宝♪)を茹でて、急ぎ冷凍庫で冷やしておいたストレートだしをかけ、あとは万能葱と揚げ玉。
 
美味しいうどんと美味しいだしで、本場のさぬきうどんへの渇望がちょっとだけ癒されたりするのだけれど、でも家でうどんを食べるたび「また香川に行きたいなぁ」と思ってしまう。涼しくなった頃にまた行ける機会ができるかしら(往路はもちろん「サンライズ瀬戸」で!)

だんな特製
 Linguine alla Salsa di Pomodoro con Melanzane e Pancetta
アイスカフェオレ

今日はお買い物に行くこともなく、家でごろごろごろ。大変有意義にだらだらすることができた一日だった。図書館から何冊も借りてきていたインテリア系の雑誌、やっと何冊か眺め終わることができた。
 
「お昼はパスタが食べたい気分なんだよ〜」
と、だんながパスタの本を捲りながら何やら悩んでいて、「これ美味しそう」「こっちもいいな」と呟いている。
 
「茄子とベーコンのスパゲティかぁ」
という声が聞こえたから
「茄子あるよ?たくさんあるよ?ベーコンも残ってるし」
と告げたら「それだぁ!」と、何やら献立がまとまったらしい。
 
さささとエプロンつけただんなが台所に立って、
「まーさ、ボロネーゼだけじゃないところを見せるわよ〜」
まずはトマトソースを作るところから始めるわ〜♪と、野太い声を出しながらくねくねしている。毎度思うけど、楽しそうね、まーさ。中華料理を手がける時の"馬さん(まーさん)"はちゃんと男らしいキャラ設定っぽいのに、"まーさ"はなんかこう、キモ可愛いキャラ、というか……単にキモイ、というか……。
 
ともあれ、いつもは肉たっぷりのミートソースがお得意なまーさ、今日はほんのり唐辛子の辛味をつけたトマトソースを作ってくれた。炒めた茄子とベーコンがたっぷり。
「茄子炒めるのに油相当使ったんじゃない?」
と聞いたら、
「そこは考えたの。トマトソース作る時にけっこうオイル使っちゃったからー、上に浮いてきた油すくって、それで茄子炒めちゃった♪」
いろいろ考えてるでしょー、と、まーさドヤ顔。
 
茄子好きの私にはたいそう嬉しい献立で、ベーコンもたっぷりなのでコクもある。さっぱりしたトマトのソースも良い感じ。
 
トマト缶は何かと使うしね、と、2ダース分まとめて買い込んだ水煮トマト缶は、いつのまにか残り1/3ほどになったそうだ。

ハニー&ナッツクリームチーズ with クラッカー
冷や奴
冷しゃぶ
 (豚ロース肉・もやし・ほうれん草・おかひじき・きゅうり・トマト)
キャベツの味噌汁
羽釜御飯
ビール(TATSUJIN BEEEER!)

夕御飯は、シンプルに冷しゃぶ。
今日も大変に夏らしい、蒸し暑〜い一日。  
夕飯は何か「冷たいもの」が嬉しいねと、買ってきたしゃぶしゃぶ用豚ロース肉を冷しゃぶにすることにした。
 
豚は茹でてざるに上げておき、そのまま常温まで温度を下げ、野菜も色々用意。もやしを茹で、ほうれん草も茹で、ついでにおかひじきも茹で、あとはきゅうりとトマトを刻む。
 
用意したのはいつもの「ミツカンごましゃぶ」「旭ポンズ」の他、最近個人的ブームのわさびドレッシングと胡麻わさびドレッシング。私は主にわさび系をつけながらいただいたのだけど、胡麻わさびドレッシングが何にも異様に似合っていて素晴らしかった。わさびの刺激的な香りと辛さを和らげるようにか、ほのかに甘味のあるドレッシングなのでとても良い感じ。
 
温かい普通のしゃぶしゃぶを食べる時にも「豚には胡麻だれの方が似合うよね」と思っているので、今日もせっせと胡麻味を堪能したのだった。
 
御飯と味噌汁以外は「冷たくて口当たりの良いもの」をと並べたのは、冷や奴と、先日千葉そごうのお中元解体セールで買ってきたアメリカ産のクリームチーズ。「ハニー&ナッツ」という品(これ)は、クリームチーズにハチミツと砕いたピーカンナッツを混ぜたものだそうで、ほど良い甘さが良い感じ。フルーツ入りのベーグルとかに添えて食べるのも美味しそうだ。
 
飲むのが勿体なくて長らくしまいっぱなしだった、モンハン&渋温泉コラボのお土産品TATSUJIN BEEEER!を飲みつつ、
「おお……"酒とチーズ"が揃った」
「"肉と野菜"もあるじゃん!」
と、モンハンネタで軽く盛り上がりながらもぐもぐ。