食欲魔人"今度こそダイエット"日記 99年10月 第4週
10/18 (月)
フレンチトースト with カリカリベーコン
カフェオレ

【本日の痩身 : 前回測定比プラス500g・あと29日で目標3.4kg減】

朝からフレンチトースト食っておいて何なのですが、ダイエットは相変わらず継続するわけです。
1ヶ月ごとに目標マイナス3kgをかかげ、毎月16日の朝がリミット。一昨日とりあえず終了したところから、また目指せ3kgなのであります。で、なんで今朝からの目標が3.4kgになっているのでしょうか。とほほ……。

で、話変わって、人には「ソウルフード」なるものが存在する、という話。
幼少期の食事情というやつは以後の味覚に多大な影響を及ぼすものだが、その中でも良くも悪くも程度を越えて舌と記憶に刻まれてしまった食物の事を人は「ソウルフード」と呼ぶ。……呼ばないか?
広く知られたところでは田中康夫著作の某書で絶賛されている「アカシア」のロールキャベツはじめ(←確かに美味しいけど、そんなに絶賛すべきほどでもないと思うのね、私)、誰も知らないところではだんなの愛する吉野家の牛丼、など。あなたにも覚えあるでしょう、そんな食べ物。

私のソウルフードはマクドナルドのホットケーキ。「壁の穴」の缶詰ミートソース。そしてそしてデニーズのフレンチトーストなのであった。
添えられたカリカリベーコンにバターとおそらく生クリームがホイップされたふわふわクリーム。薄めの食パンがキツネ色に焼けて、ほわんとバターとシロップの香り……と多分に美化も入ってるかもしれないが、当時小学2年生くらいだった私がさんざん食べまくっていたデニーズのフレンチトーストは確かに美味しかったのであった。
フレンチトースト食べるたびに思い出しちゃうのよね、未だにね。

海苔ふりかけご飯
鶏肉とアスパラのトマトピューレ炒め
かぼちゃのバターソテー
あさりの佃煮
いぶりがっこ
玄米茶

久しぶりの弁当作成。
勘が鈍ったか、単に眠かったのか、ぼーっとしながら出来上がったものは鶏肉が少々焦げ、トマトピューレが少々どす黒くなり、かぼちゃに至っては火が通りすぎてべちゃべちゃの焦げ焦げになり、ちょっと情けない風体の弁当だったのであった。……ショック。
そろそろ寒くなったので、弁当のお供にも温かいものが欲しくなる。今日は玄米茶。今度はインスタント味噌汁かスープで持って来ちゃろーかとも思う。

アスパラと青梗菜の肉あんかけ
茄子の味噌焼き
焼きしいたけ
鶏肉と舞茸の吸い物
ビール、ご飯

現在我が家の冷蔵庫にはピーマンやら茄子やら南瓜やら白菜やらキャベツやら青梗菜やらアスパラガスやら、ぎっちりと野菜が詰まっていた。
「今日は野菜たっぷり夕飯にしよう」と思うのもむべなるかな、なのである。

家に帰ると、まず米を研いで、茄子のあく抜き。ついでにごぼうもささがきにして、こいつもあく抜き。鍋に水張って昆布入れておいて、その間に合わせ味噌や調味料を作り、野菜を刻む。そうそう、あんかけ用牛肉の下味をつけるのも忘れてはいけない。牛肉に醤油と塩胡椒と重曹と水を混ぜ込み、サラダ油と片栗粉もふって混ぜ合わせておく。
昆布入り水を沸かしてかつお節をたっぷり投入。だしを取って適当に調味してごぼうと鶏肉と舞茸を放り込んで吸い物完成。茄子に味噌塗って椎茸と一緒にオーブン皿に入れて、あとはスイッチ入れるだけの状態に。中華鍋をコンロにかけて、野菜と肉と調味料をならべたところで準備完了。これでだんなの帰りを待つだけだわというところで"帰るコール"、オーブンの余熱を始めてその間に洗濯物取り込んで畳み、そうこうしているうちに野菜を茹ではじめて、ここでだんな帰宅。牛肉あんをわたわたと作り、やっと夕飯。

いつもバタバタだけど、何故か今日は一層バタバタなのであった。

10/19 (火)
ご飯
鶏肉と舞茸の吸い物
冷茶

【本日の痩身 : 前日比マイナス200g・あと28日で目標3.2kg減】

朝6時半に目覚まし代わりのテレビがつく。でも寒いわ眠いわで起きられない。
寝ぼけ頭でタイマーを7時にかけなおして再び熟睡、7時に起きたところでいそいそと弁当を作る。何とか間に合う。
昨日の残りで簡単に朝ご飯。寒くなると御汁が美味しいねぇ。

海苔ふりかけご飯
牛肉と牛蒡の甘辛煮
かぼちゃとにんじんの千切りサラダ
あさりの佃煮
玄米茶

朝15分程度で作った朝ご飯。昨夜のうちに下拵えしておくと、今日のような奇跡が可能になるのであった。
ささがきごぼうと薄切り牛肉と醤油と味醂とで甘辛く煮込み、かぼちゃとにんじんは簡単に火を通してノンオイル胡麻ドレッシングでざっと味付け。
いつか「冷めても美味しい」ピカチューカレーなんて買ってみたいと思いつつ、やっぱり恐くて買えないのであった。(だって冷めたカレーって不気味やん……)

戻り鰹の煮付け
白菜とベーコンの鍋
ご飯
ビール
冷茶

なんちゅーか、気候が冬である。確か先週は半袖着ていたような気がするのに、何故なのだ、コラ。
で、こういう日は鍋に限る。土鍋が必需である。退社後に意気揚々とデパートに向かう私なのであった。
夕方6時前のデパートはパラダイスだ。
「前沢、山形。こっちの牛肉、500で1000円。あ、その豚肉は650円にしちゃおう。」
と言われ、後日使用用に値札850円の豚肉ブロックを買い、
「さー、どんどん安くしちゃうよ」
との声につられて今日のオススメ「戻り鰹」を3切れ380円で買い、ついでにサバ半身を300円で買い、大根やらキノコやらを仕入れて帰宅したのであった。

寒いといっても、いきなりディープな本格鍋はまだ早いんじゃなかろーかと思い、本日は軽めのスープ代わりの鍋。土鍋に昆布と水、白ワインと顆粒コンソメを適当に入れて煮立て、そこへ残りものだった白菜を投入してかぶせるように薄切りベーコンを乗せる。塩をはらりとふりかけて、蓋をして少々煮込む。コンソメさっぱり味のスープと具を取り分けて、胡椒をガリガリ上からかけて、食す。それだけだけど結構いける。胡椒ガリガリがポイントらしい。

そしてメインは「戻り鰹」。
「下り鰹」とも呼ばれる「戻り鰹」は、立秋から晩秋にかけて産卵のために南下していくところを常磐沖や房総沖で漁獲した鰹のこと。充分に脂がのり甘くて美味しく、まぐろのトロに匹敵するともいわれているそうな。
魚売場のあんちゃんに「どうやると一番美味しい?」と聞いたらば、
「煮付けだよ、煮付けが一番!脂が乗ってるからねぇ、ちょっと甘目にしたほうがいいな、うん。」
というお話。素直な私は味醂と砂糖をやや多めにして煮付けにしてみる。生姜薄切りたっぷり入れて、上には刻み葱をたっぷり。
やはり寒い時期は旬のものを温かく調理して食べるのが良いね。

10/20 (水)
ご飯
つぼ漬け
お茶

【本日の痩身 : 前日比マイナス400g・あと27日で目標2.8kg減】

昨日の鍋スープを、今日は卵とじにして飲もうと画策していたのに、スープなど全然残っていなかったのであった。
お釜にご飯、起床は7時(今日は弁当作らなかったのね)、15分程度で何を準備しようか!……と一瞬燃えてはみたものの、眠くて寒くて、やる気はへろへろと失せていくのだった。ちょうど昨日買ってきたばかりのつぼ漬けがあるし、今日はご飯につぼ漬けの朝食。せめて温かいお茶なぞ飲んで、出社しよう。

築地 銀だこの
 おむすび弁当
 たこマリネサラダ
玄米茶

だんなが昼に約束があると、私も弁当が無いのである。逆もまたしかり。1人分の弁当作成というのは手間ばかりかかって楽しくないからなんだな。
今日も寒く、しかも雨。お気に入りのキムラヤペストリーショップに行く余裕も無く、近所に開店したての「築地銀だこ」というたこ焼屋に再訪。最寄りが東銀座駅、住所は銀座、なのに「築地」。名前に違和感があるが、人気はあるようである。いつも昼には焼き立てたこ焼を目当てに少なからず行列が出来るのであった。
で、行列に並ぶ気力も無いので弁当コーナーでおむすび弁当(3個入り)を購入。物足りなさそうなので、ついでにサラダも購入。しめて550円。量の割にちょいと高い。

おむすびは鮭まぶしむすび、天むす、唐揚入りの3種類。手の大きい私が持つと随分小ぶりなおにぎりだ。昼ご飯に3個食べるに丁度良いと言えば丁度良い。
嬉しいのは、どれもご飯からして味が違うこと。鮭むすびは全体的に鮭鮭しているし、天むすは割り下の味がじんわりとする。妙にコクのある唐揚むすびのご飯が目下のところお気に入りだったりする。

チョウシ屋
 コロッケ
 メンチカツ
 マカロニサラダ
千切りキャベツ
茹でアスパラ with マヨネーズ
ジャガイモと玉ねぎの味噌汁
ご飯

夕方、だんなより"今日遅くなりそう"旨の連絡が入る。
なら、夕飯はチョウシ屋のコロッケあたりを買っといて気長に待つよと返事をしたらば、
「メンチカツとマカロニサラダも」
とのリクエストが。

チョウシ屋のコロッケは、退社後に行っても結構買えるのである。んが、メンチカツはまず無い。大抵奥からタネを持ってきて目の前で揚げてくれるのを待たねばならない。待つのはイヤだ。で、電話してみることにした。
「あのー、10分後ぐらいに行きますので、メンチカツ2個とコロッケ3個、マカロニサラダ200g包んでおいていただけます?」
と訊ねると、快い返事が帰ってきた。約束通り、退社後に向かうと、既に紙袋に包まれていたコロッケたちが私を待っていてくれた。メンチカツは勿論、コロッケも揚げたてだった。嬉しい。

コロッケにはやはり千切りキャベツである。味噌汁もじゃがいもさつまいもなどのホクホク系が宜しいのではないかと思う。残り野菜だったアスパラを茹でて準備万端、息子と共にコロッケとメンチカツを半分こして食す。
やや遅めの帰宅となっただんなには、メンチカツ1個にコロッケ2個。チョウシ屋さん、今日もありがとう。

10/21 (木)
スクランブルエッグ with ハム、千切りキャベツ、マカロニサラダ
ジャガイモと玉ねぎの味噌汁
ご飯

【本日の痩身 : 前日比プラスマイナス0g・あと26日で目標2.8kg減】

空が青い。良い天気である。しかも温かい。
こういう日は新宿御苑あたりの芝生でごろごろごろごろしたいところである。
そうもいかないので、サラリーマンはおとなしく出社する。

海苔ふりかけご飯
豚肉とキャベツのウスターソース炒め
南瓜のバター焼き
つぼ漬け
緑茶

さぁお弁当だ!というところで保育園から電話。子供が発熱したらしい。
泣く泣くお弁当を再びバッグに戻し、荷物を抱えて息子を帰宅。
みのもんたの人生相談を見つつ、茶をすすりながらの弁当摂取である。なんとなく焼きそば味のおかずが食べたかったので、今日はウスターソースで炒めた肉とキャベツ。

さばと大根の鍋
野菜たっぷり鶏そぼろ
ビール、ご飯

「魚が食べたい」と身体が欲しているので、それに従いさばの鍋。醤油味のだしに生姜をぱらぱらと入れ、具はサバの切り身と大根のみ。胡椒を多めに入れて、かぼすを絞りつつ食べる。
ご飯の友には、甘辛い鶏そぼろ、人参椎茸玉ねぎたっぷり入り。
熱の高い息子の為に、紅玉リンゴのコンポートを作ってみるが、レシピを見ると「1日寝かせる」なんて書いてあった。ちょっと困惑。

10/22 (金)
鶏そぼろ入りオムレツ
ご飯
お茶

【本日の痩身 : 前日比マイナス200g・あと25日で目標2.6kg減】

昨夜から39℃台の発熱中の息子を抱えて今日は会社を休む。
朝御飯は、だんなが作ってくれた鶏そぼろ入りのオムレツ。半熟の卵とそぼろをご飯に乗せるとけっこうイケる。
そいでもって、今日はカレーを作るのだ。

ヨコイのスパゲッティ
アイスコーヒー

昼食は久しぶりのヨコイのスパゲッティ。具はシンプルにウィンナーと目玉焼き。
久しぶりにこれを食すと、やっぱり旨い。
目玉焼きは半熟がポイント。黄身をつつくとトロリと垂れるくらいが丁度良く、食している過程の好みのタイミングでつついて破いて、麺とソースと絡めつつ食べるのがサイコー。……などと思いつつ食べていたら、銀座はニューキャッスルのカライライスが恋しくなったりして。そういえば1年以上行っていないのだな。

チーズ with クラコット
ポークカレー
ビール

「カレーが食べたい」という、だんなの意向によって、本日はカレー。
「脂たっぷりの豚バラ使った下世話なカレー」
との要望もあったのだが、ついつい安売りに釣られてちょっと高めのロースブロックなどを買ってきてしまっていたので、これを使ってちょいと豪華なカレー。
10皿用の「ジャワカレー中辛」を全部使い、大鍋になみなみと出来たカレーはじゃがいもたっぷり、にんじんたっぷり、玉ねぎもどっさり。
だから、なんでダイエットと宣言してるときにこーゆーもん食べたがるかなー、と言いながら、しっかり食べてしまう自分である。

10/23 (土)
カレーライス
紅玉りんごのコンポート

【本日の痩身 : 測定忘れー】

だんな曰く、
「3日3晩カレーライスが続いても良い」
そうなのである。9食連続で食べて、10食目に
「……そろそろ止めない?」
と提言する、と言うのである。私は……6食目くらいが限界だな……。

9食続いても良いだんなと、5食続いても良い私の本日の朝ご飯は、しかるにカレーなのであった。
ところで、1晩おいたカレーというのは、何故にこんなに美味しいのでしょうか、神様。

そして、木曜以来、妙に温かい(=発熱している)息子は相変わらずほこほこと温かい。食欲不振でもあるらしい彼を一応心配している私は、紅玉りんごでコンポートなどを作って一緒に食っているのであった。お、美味しい。

栗入りどら焼き
お茶

病人在宅中ゆえ外出できないということはヒマなもんで、掃除して片付けしてゲームなどを終えるとすっかりやることが無くなる。仕方ないので(←?)おもむろに台所に立ち、栗入りどら焼きなどを作ってみる。なに、材料が揃っている千趣会のインスタント製品なので牛乳と卵を入れて混ぜて焼いて、あんこを挟むだけのお手軽なやつなのだ。

「簡単簡単♪」と舐めて作り始めたどら焼きだったが、しかし、どら焼きをどら焼きの形に作るのは実は大変なのだった。
24cmフライパンにタネを3ヶ所に流そうとしても、じわじわと生地は中央に向かって広がり、目標の円形には程遠く楕円卵型の生地ばかりが出来上がる。どころか、3ヶ所の生地がしまいには中央でくっつきあい、「メルヘン三つ葉型巨大どら焼き」の様相を呈している。諦めてフライパンの真ん中で1枚ずつ焼けば万事OKなのだが、それはそれで何枚も焼きつづけるのはめんどくさいし。
で、結局「メルヘン三つ葉型巨大どら焼き」といくつも作成し、焼きあがった段階でペリペリと生地を分離させるマヌケな私がそこにいたのであった。

それはそれとして、色と味はどうやらどら焼きであるものは無事に完成し、お茶いれてだんなと私が2個ずつ、息子が1個、はふはふと食べる。

油淋鶏 with 茹でほうれん草
中華スープ
ビール
ご飯 (のカレーかけ)
洋梨

中華料理が食べたくなる。
当初は「油淋鶏もどき」(鶏肉を揚げずに焼く、ヘルシー版)だったはずが、何だか心中複雑に盛り上がった結果、正規版「油淋鶏」に路線変更。
だんながマーケットで仕入れてきてくれた大きめ鶏もも1枚肉を、本日は「文琳レシピ」にて調理。鶏肉に塩胡椒して、葱と生姜と八角ふってラップして蒸すこと20分。それに水溶き片栗粉をつけて、こんがり揚げる。甘酢っぱい葱ソースかけて出来上がり。
がんばった割には衣がこんがりと出来なくて(水溶き片栗粉の水が多すぎたらしかった)、やや不本意の出来ながら味はバッチグー。
ビール飲みながらほとんどをたいらげてしまった為に、ご飯に思わずカレーをかけてしまったのも、多分ご愛敬なのだ。

10/24 (日)
鮭おむすび
たらこおむすび
お茶

【本日の痩身 : 前日比プラスマイナス0g・あと23日で目標2.6kg減】

例えば、ある作家がある食べ物についての著作を物していて、「お、いいぞいいぞ美味しそうだ。ナイスだこの話。」と思ったが最後、その作家の他の作品を読んでも「ある食べ物」が食べたくなってしょーがなくなる……ということは無いだろうか。良くあります、あるんです、私。とほほ。
で、昨日読書した私はまさにそういう状態に陥り、昨夜から「たらこおむすびをお腹いっぱい食べたいのです」症候群にかかっていた。たらこおむすび。好物なのである。

で、我が家のおむすび担当だんなが朝から鮭を焼き、たらこを焼き、熱いご飯を冷まし、えっほえっほと8個のおにぎりを作ってくれた。鮭が4つにたらこが4つ。私は鮭対たらこが1:3で、だんなは3:1。「たらこおむすびをお腹いっぱい食べたい」私と、「鮭おむすびをお腹いっぱい食べたい」だんなの望みはここで見事に調和していた。
うーん、やっぱりおむすびは、良い。

銀座松坂屋 万惣にて
フルーツサンド

3日に渡る息子の発熱も無事に鎮火し、今日はおでかけ。
昼ご飯に、今度はフルーツサンドを熱烈に食べたくなった私たち(もとい、私)は銀座は千疋屋に足を伸ばす。んが、いつのまにか千疋屋は無くなり、別のお店になっていた。そして諦めきれず、銀座松坂屋内の万惣に出向く。千疋屋と同じく、老舗の果物屋である万惣も、いろいろと美味しいものが多くて私のお気に入りの店だったりする。

メニューを開くと、フルーツサンドがサービスになっており、コーヒーとセットで1300円とある。大きな大きなお気に入りのクレームブリュレにしようか、はたまた文字から目が離せなくなってしまっているココナッツパフェにしようか、くねくね悩んだ挙げ句、当初予定のフルーツサンドに落ち着いた。だんなは嬉しそうにチョコレートパフェとか注文してるし。
ほどなく、分厚いフルーツサンドがやってきた。パンより厚い中身はたっぷりの生クリーム、フルーツはイチゴとキウイと柿とバナナ。甘さ控えめの生クリームと甘いフルーツ。んもう泣けてくるほど美味しいのである。この分厚さは嬉しい。

だんなのチョコレートパフェは、フルーツてんこ盛り。スイカやオレンジ、グレープフルーツに巨峰に梨にバナナと、まるでフルーツパフェのような煌びやかさ。バニラビーンズの粒粒が入るバニラアイスの上に濃厚なチョコレートアイス、んでもって生クリーム。女の子なら目がハートになるところだが、だんなの目もやはりハートになっていた。大学時代にも思ったけど、案外男の人の方がこういうの好きだったりするんだよね、なんでだろ。

R1/Fの
 自家製チャーシューとエリンギのサラダ
牛筋と葱のスパゲッティ
冷茶

本日は久しぶりに牛筋肉と葱のスパゲティ。
だんなが昨日からうきうきと下処理を始め、今朝スパゲティ分だけ取り分けて甘辛く甘辛く煮ていた牛筋である。山田五郎が絶賛しそうなゼラチン質の塊となった牛すじをアーリオオーリオの中に投入し、パスタと絡めて大量の万能葱と七味をふりかけ食す。牛筋臭い、ワイルドなスパゲッティはやっぱり美味しい。口の周りがオリーブ油と牛の脂でニトニトになってしまうのだが、そんなことはどうでも良いのさ、ベイベ。