カフェオレ
こう寒くなってくると、いよいよこれだ!とばかりに、昨日サンドイッチ用の食パンを買ってきた。
「ホットサンドですか」
「ホットサンドですなー」
「具、どうする?」
「こんたまちー」
「……やっぱりそうなりますか……」
と、コンビーフと卵とチーズの用意を。だんな、"こんたまちー"が好きなのね……。
私は、チーズものマヨネーズものならなんでも好きで、ごくごく普通にゆで卵のマヨ和えとかツナのマヨ和えにチーズをプラス、という選択肢ばかりになりがち。肉っ気があるのも幸せなので、コンビーフをはじめハムやベーコンも嬉しいところ。
久しぶりのホットサンドは我が家定番の「こんたまちー(コンビーフ+卵+チーズ)」で、それもまた格別だった。何よりカロリーが高そうな組み合わせだけども。
備忘録がてら、ネットで調べて「これ美味しそう!」と思ったものをメモメモ。
・ハム+レタス+トマト(+好みでマヨ)
・ハム+ルッコラ+チーズ
・生ハム+玉ねぎ+チーズ
・スモークサーモン+玉ねぎ
・ベーコン+レタス+トマト(いわゆるBLT)
・ツナ+マヨネーズ+千切りキャベツ
・ツナ+マヨネーズ+玉ねぎ+カレー粉
・しらす+焼き海苔
・チーズ+はちみつ
・ポテトサラダのみ
地味に「チーズ+はちみつ」がすごく美味しそうです……。
ルッコラと玉ねぎのサラダ
にんじんのグラッセ
角切り野菜のミルクスープ
麦茶
今日のだんなの弁当はステーキ丼。
日曜のスーパーで、オージービーフのステーキ用が半額になっていたのを買ってきた。そこそこのサイズのものが3枚で600円と大変なことになっていたものだから、否応なしにステーキ丼決定。今朝弁当を用意していたらムラムラしてしまって、私と息子の夕御飯も同じくステーキ丼ということになったのだった。
週末に買ってきた雪輪の抜き型で早速遊んでしまって、人参を雪輪に抜いてグラッセに。抜いた残りの切れ端は更に刻んで玉ねぎやピーマン、じゃがいもなどと共にミルク味のスープにした。ステーキの添え物は玉ねぎを混ぜたルッコラのサラダ。
簡単に済ませようと思って、「丼」というより「ワンプレートディッシュ」な感じにしてしまった夕御飯。薄めなステーキ肉は焼き加減が少し難しかったけれど、好みな感じのミディアムレアに焼くことができて何より。
角切り野菜のミルクスープ(昨夜の残り)
アッサムティー
サンドイッチ用のパンが半端に余ったので、「ホットサンドにするのもなぁ」と、普通にバタートーストに。焼いた後に半分にカットしてアプリコットジャムを塗り、小さなサンドイッチにして皿に乗せた。昨夜のスープも少量残っていたので、それも出してみる。
何しろ薄いパンなので食べ応えがないしということでジャムを塗ったのだけれど、トーストにジャムを塗って食べるのもなんだか久しぶり。先日明治屋に立ち寄ったら、マイジャムヌーボーのブルーベリーが発売されていたけれど、アプリコットが一向に使い切れないので当分他のは買えそうにない。……リンゴジャムとか、美味しいのよね。マーマレード系も。
マッシュポテト
ポークシチュー
羽釜御飯
アイスティー
慌ただしくなる12月を前にして仕事は一向に一段落する気配がなく、毎日ノルマを決めて地味に作業を続けている……が、明日は映画を見に行きたいなと思い立ち(水曜はレディースデイなのでね)、明日のノルマ分を今日のうちになるべくやってしまおうと、今日はとみに頑張ってみた。
どうせ家に籠もりきりなのだからと、昼を過ぎた頃から買い置きの豚肩ロース肉のブロックをのんびり茹でてみる。参考にしたレシピ(小林カツ代さんの)では下茹では要らなかったのだけれど、下茹でして柔らかく美味しくなるならその方が良いなと3時間くらいかけてダッチオーブンでとろとろ煮込んでみた。
下茹でしていた肉を使い、今日の夕御飯は、ポークシチュー。
いただきもののトマトジュースがあったのでそれを加えつつ、赤ワインをベースに味付けにウスターソースとケチャップを少々。じゃがいもはすぐ煮崩れてしまうので、にんにく風味のマッシュポテトを別に用意して添えることにした。豚肉以外の具は玉ねぎと人参、キャベツ。
「ちょっと煮込みすぎちゃったか」というほどに豚肉は今にも煮くずれそうなほどのほろんほろんの良い具合に煮えて、キャベツにも良い感じにスープの味が染みたところで息子も習い事から帰ってきて夕御飯にした。ルッコラのサラダにポークシチューという組み合わせだったらバゲットでも添えた方が様になりそうだったと思いつつ、ついつい今日も白い御飯。我が家きっての白米好きのだんなが一緒に食卓を囲めないのだから米にこだわる必要はなかったのに、ついついいつもの習慣で米炊きの準備をしてしまったのだった。
「君がクリーム味のシチューが好きなのは知ってるけど、でもこういうのも悪くないでしょ?」
「うん、たまにはいい!」
「……たまにでいいのか……」
肉は旨いし、思った以上に味付けも好みな具合にできたしで私はとても満足だったのだけれど、やっぱり息子にはトマト&ワイン味よりクリーム&小麦粉味の方が良かった模様。
あったかいシチュー食べて、ストーブとこたつのあるあったかい部屋でうつぶせに寝転がって日記打ち。
最近、「甘えるにもほどがある」といった風になってきたりゃんりゃんが私の背中の上で寝そべっていて、微妙に重いわ微妙に爪立てられるわ、でもほわほわと背中があったかいわで、すごく幸せ。背中と腰のツボでも踏んでくれたら更に幸せなんだけど、猫にそこまでは望まない。
バタートースト
カフェオレ
あっという間に冬のような気候になってきた今日この頃、朝起きるのがたいそうつらくなってきた。
頼りの猫たちも、夜に私が布団に入ると2匹して足元にやってきてくれるのはとても嬉しいけれど、肝心の一番冷え込む明け方は元気にそこらで活動している。どうせなら朝までぴったり張り付いていてくれるといいのになと思いつつ、そうも言っていられないのでそろそろ冬用の羽毛布団も出さなければ。
今日もずるずるとなかなか起きられずにいて、慌てて朝食の準備と猫の餌やりと弁当の準備。急ぎコーヒーメーカーをセットしてトースターにパンを放り込み、コンロでウィンナー炒めて目玉焼きを作り始めたところで猫に餌をやった。こう寒いと猫にも熱いものと言わずとも「冷たくはないもの」を出してやりたいところ。袋入りのウェットフードとか、少し湯煎で温めてやろうかしら……。
油林鶏定食 \780
今日は水曜日、映画館は「レディースデー」で1000円で映画が見られる日。
やることは山盛りだけど、でも見に行こうと思い立って「THE X FILES 真実を求めて」を見るべく幕張にお出かけしてきた。
X-FILES、それはそれは大好きだった。テレビ朝日で放映されていた、風間杜夫モルダー・戸田恵子スカリーの吹き替え版を見るのを毎週楽しみにしていて、その後はレンタルビデオを借りて見ていた。何年か前にスカパーで連続放送をした時には全てのシーズンを一気に見て、それでは飽きたらずデアゴスティーニのDVDコレクションまで全巻集めてしまったり。
6年の沈黙を破っての映画版ということで、スカパーの予告番組なども見ていたのだけれど、スカリー役のGillian Andersonが「血が……出るのよ、血が」と笑顔で言っていたのでどんなスプラッタ映画かと心配していたのだけれど、それほどには猟奇的でもなく(まぁ、多少は、血が……)、エイリアンでもなく、でもX-FILESらしい映画で楽しかった。
「僕は信じるよ」「いいえあなたは間違ってるわモルダー」の掛け合いも変わらずで、最後の最後のイイ所であの方が!あの方が!登場して鼻血出そうになった。私はそんなにあの方が好きだったのかと再確認。
スカリーの「私はもうFBI捜査官じゃないのよ」的なセリフが出てくるたびに、ああ、FBI捜査官だった頃の2人をまた見たいなぁという思いがひしひしと。帰宅したらDVDをひっくり返さなきゃと思ったのだった。
見終わったらちょうどお昼時で、お腹も空いたなと映画館近くをぷらぷら。以前行った韓国料理屋さんが悪くなかったのでそこのランチかなと思いつつ足を向け、隣にあった陳麻家の油林鶏定食が良さそうだったのでそちらにしてみた。
油淋鶏は一口大に切られた鶏もも肉のが4切れほど。小さな椀に「陳麻」なる名前の麻婆豆腐がよそわれて(サラダの選択も可)、あとは御飯と葱入りのスープ。デザートはアイスクリームか杏仁豆腐かの2択で、ここは杏仁豆腐を選んだ。
けっこうなボリュームのランチセットで、デザートの杏仁豆腐がちゃんと美味しかったのが何より幸せ。名物らしい「陳麻」の方は、息子が涙目になるだろうくらいには辛かったけれど、水が大量に欲しくなるほどの辛さではなく、適度な香辛料加減。山椒がかなり多めなようで、ちょっと独特の風味だった。ラー油に力を入れているこだわりの品のようだったけれど、ラー油からの旨味というものは今ひとつ感じられず。それでもガツンと辛い麻婆豆腐を食べたのは久しぶりだったこともあって、美味しくいただいた。
食後は帰りのバスの時間を確認しつつ、カルフールでお買い物してから帰宅することに。
猫餌のShebaがセール品になっていたので、ついつい3箱も購入。時々おやつ代わりに2匹分で1袋程度あげているくらいだけれど、めちゃめちゃ美味しいらしくて、猫まっしぐらな餌なんだなぁ……。長時間留守番させていた時なんかにあげている。
明日のパンや今日の夕御飯なども買って、大荷物で帰宅。
カレー風味ポテトサラダ、ルッコラ添え
「カルフール」のオリジナルローストチキンハーフ
ポークシチューの残り
ベーコンエピ
銀座カクテル(マンゴー)
明日は息子、遠足らしい。弁当おかずの仕込みもしつつ、夕御飯はカルフールでローストチキンを買って簡単に済まさせてもらうことにした。
かつて、カルフールが開店した直後は行列ができるほどの勢いで売れていた名物のローストチキンも、今ではすっかり目立たぬ存在に。買ってみればそれほどには(熱狂的に買うほどには)美味しいものではないとわかるのだけれど、でも1羽で1000円弱というのはやはりなかなかお安いと思う。まっぷたつに見事に割られたハーフなら500円弱。
たまには良いかな、とローストチキンの売り場をじっくり眺めたら「オリジナル」「ソルト&ペッパー」「ハーブソルト」と、種類も色々あるのだった。醤油風味なのだというオリジナルを半羽もらってきた。
あとは昨日のシチューの残りと、御飯の代わりに今日はパンでベーコンエピ。チーズ数種類が2切れずつセットになったものも買ってきたのでそれも出し、ポテトサラダは明日のお弁当用に仕込んだものを少し出した。まるで同じポテトサラダだと弁当箱を開けた時に悲しくなるかなと、夕飯に出したものはほんのりカレー粉の風味をつけてみたりして。
「で!今日は"骨のついた肉のやつ"です!」
「わー!やったー!」
どこぞの海賊王を目指すゴムゴムの能力者と同じく、息子も「骨のついた肉のやつ」が大好き。骨のところを食べるが良いよと足をむしって「ドラムスティック」部分を息子に譲った。私はその根元のもも肉部分と手羽をいただく。胸肉部分は適当にナイフを入れて半分こ。
皮がパリッと焼けているローストチキン、胸肉回りはやっぱり独特のパサパサした感じがあるけれど、それもローストチキンならではという感じもする。パンの夕飯も久しぶりだよね、なんて話をしながら、肉っ気の少なくなったポークシチューをスープ代わりに平らげた。
カフェオレ
りんご・柿
今日はいつもより早起きして2人分の弁当作り。今日は息子、遠足で大きな公園に全校生徒で遊びに行くらしい。
昨日の小雨が降り続く微妙な空模様から一転、今日は青空が見える一日になりそうではあったけれど、風はもう晩秋の冷たさといった感じ。そんな中、屋外で食べるお弁当は何がいいかなぁと考えた。
「常温」を通り過ぎて「冷たい」と感じてしまう寒い季節のおにぎりを寒空の食べるのはどうかなと(私はあんまり好きじゃないので……)、サンドイッチかいなり寿司かと悩んだあげく、「丼にしてみよう」ということに。ここ最近の息子は親子丼やカツ丼に御執心の様子だったこともあって、カツ丼にすることにした。
献立はカツ丼とマカロニサラダ、ほうれん草の胡麻和え、あとはフルーツ。同じ内容の弁当をだんなの分も準備して、準備ができたところで手早く朝御飯にした。
昨日はカルフールで各種コロネが安売りされていたので、朝御飯はコロネいくつか。私とだんなにはスタンダードなカスタードコロネ、息子にはストロベリークリーム入りのコロネを皿に乗せた。他にも「バナナクリーム」入りのコロネなども売られていたのだけれど、勇気がなくてそれは選べず。ストロベリークリームの方もなんとなくジャンクな香りが漂っていたのだけれど、息子は「ストロベリーだ!」と嬉しそうだった。
今日は一日良い天気だと良いねぇと、息子と送り出して、私は今日も一日お仕事。
マカロニサラダ
サーモンのピラフ
札幌ボールのスープ
麦茶
夕方、肌寒くなってきた頃に息子が元気に帰宅。
「お弁当!カツ丼だった!すっげーって思ったっ!」
と報告してくれた。そうか、カツ丼だったのか、すげーなあ。(※作ったのは私だ)
次もこれでお願いします!とリクエストされ、遠足の時には手で食べることもできるおにぎりとか寿司類とかサンドイッチとかにした方が良いのかなという呪縛がこれでなくなってしまったのだった。
夕飯は、焼いて食べようかなと秋鮭を買ってきたのだけれど、なんとなく炊き込み御飯的なものが恋しい気分だったので、サーモンピラフにしてみることにした。玉ねぎと一口大に切った鮭をバターで軽く炒め、サフランと塩胡椒、バターを溶かしたコンソメスープで御飯を炊くという感じ。最後にざっくり全体を混ぜてパセリを散らせばできあがり。
お弁当に詰めた胡麻和えとマカロニサラダもまだ半端に残っていたのでそれを出しつつ、「札幌ボール」なる豚まんじゅう入りのスープも用意。ちょっと軽めの夕飯にして、さらさらっと済ませた。
「札幌ボール」は、試しにと入札してみたこのオークションの品に入っていたもの。定期的に同じ内容で、しかも大量に出品されているオークションで、過去の履歴を見たら3000円以下で容易に落札できそうな雰囲気だったので、試しに入札してみたら、あっさり購入できてしまったのだった。さほどの大きさではなかったけれど、毛ガニ1尾とズワイ蟹1尾、そしてタラの脚に甘海老に帆立にと、なかなか豪華で楽しめる内容。冷凍庫の中は今、蟹やら何やらで大変なことになっている。
札幌ボール、じゃがいもの皮だと聞いていたからもっと芋芋した感じのものかと思っていたけれど、ねっちりもっちりとした見事な「餅」。中のあんは豚まんに入っているそれのようで、想定に反してスープ餃子のような仕上がりになり、思った以上に食べごたえのスープになったのだった。添付のスープを使いつつ、葱と胡麻を散らしてなんとなく味を調えてみる。
で、息子から遠足の報告など聞きながら2人御飯。
以前にもそういった時期は何度かあったけれど、今年の春からのだんなは本当に多忙なようで平日はほとんど全く一緒に夕飯を摂れなくなっている。ここまで大変なのは本当に久しぶりで、でも案外と寂しくないのは(いや、寂しいけどー)、息子が「ただお世話されるだけの存在」ではなくてちゃんと「会話の相手」として成立してくれていることと、なんだかんだとまとわりついてきてくれる猫たちの存在にとても助けられているからだと思う。
でも、そんな愛すべき猫たちが足元で鳴いてもサーモンピラフはあげられない。玉ねぎ大量に使っちゃってるしね。
札幌ボールのスープ
ミルクティー
一昨日の帰宅が朝の4時半などという時間だっただんな。さすがに朝ジムに行く気力もなかったようで、寝ているだんなをそのままにして息子にコーンフレークと果物の朝食を摂らせて送り出した後、だんなと2人で朝御飯にした。
カルフールで買ってきたパンが半端に余っていたので、だんなとそれを半分こ。昨夜のスープも残っていたのでそれも出しつつ、温かい紅茶も添えるとなんとも微妙な組み合わせの食卓になってしまった。素直に残ったサーモンピラフを出しておけば良かったかもしれない。
カルフールのパンは、全体的に値段はお手頃で、味の方は「可もなく不可もなく」といった印象……。種類がそれなりにあるので、立ち寄るとなんとなく買ってきてしまう。
ハーフ&ハーフ(まよツナ&コーン・スーパーデラックス)
ひんやりミルクレープ
リーフレタスのシーザーサラダ風
チューハイ(パイナップル&グアバ)
今日も一日お仕事……のつもりが、短縮授業で早く帰ってきた息子が外で友達と遊びはじめ、
「ねぇ!みんなが猫見たいって!5人、友達連れてきてもいい!?」
と。5人だと家の中で遊ぶのは窮屈だから、猫見に来るのはいいけど遊ぶのは引き続き外にしときなねと伝え、そしてやってきた5人の子供達。
「わー!白い猫さん!」
「あっちは子猫だ!」
「あれ……?4匹じゃなくなっちゃったの?」
と、まあ大変に大騒ぎ。人見知りするかすみさんは速攻逃げ隠れ、来客前でもそれなりにマイペースを貫くりゃんりゃんでさえ尻尾を膨らませてベッドの下に逃走してしまった。
これは確かに、猫カフェなどでも「小学生以下お断り」などという対処に出たくなろうともいうものだなぁと思ってしまった。いじめる気なんてかけらもなくて、ただただ撫でて可愛がりたいだけなのに、子供の派手な所作は猫たちを脅えさせてしまう。
で、それとは別に、「家の中、丸いかわいいのがいっぱいだねー!」と女の子に目をキラキラされてしまった我が家。……棚の上やら何やら、今の我が家はもやしもんのぬいぐるみやフィギュアでなかなか大変なことになっている。
で、更には「なんでこんなにゲームがたくさんあるの?」と男の子に目を丸くされてしまった我が家。いや、家族全員ゲーマーだから……モンスターハンターポータブルが家族分あったりするから……すみません……。
そのまま我が家がゲームセンターに化しそうな勢いになってきたので、「猫さん触り終わったら、お子さまたちは外で遊んでくださーい」と撤収していただき、でも仕事のペースがなかなか戻せず、夕方に。ラム肉買ってきたので焼いて食べようかなーと思っていたのだけれど、「もういいや、ピザにしちゃおう」と、手元に25%OFFのクーポンがあるのを良いことに宅配ピザの申し込みをしてしまった。
息子の選んだ「まよツナ&コーン」と私の選んだ「スーパーデラックス」をMサイズでハーフ&ハーフにしてもらい、サラダは家で適当に用意したリーフレタスと玉ねぎとプチトマトときゅうりを合わせたものを。クーポンで安くついたので、ついつい気になっていたミルクレープもつけてもらってしまった。チューハイ1本冷蔵庫から出して、録り溜めたアニメ番組など見ながらまったり夕御飯。
具沢山のピザが食べたいなと選んでみた「スーパーデラックス」はハムにソーセージにベーコン、オリーブ、マッシュルーム、パプリカ、オニオン、ペパロニがトッピングされたいかにもなアメリカ〜ンな感じの具の組み合わせ。どうやら私はオリーブ味が恋しかったらしい……と思いながら、どちらのピザも息子と半分こして食べた。
チーズ入りオムレツ
トースト(バターと杏ジャム)
カフェオレ
柿・りんご
今日は良く寝たなー……と目覚めれば、でもまだ7時半を過ぎたところ。猫たちは目覚まし時計が鳴らなければそうそう起こしに来ないのだけれど、あまり寝坊することなく目が覚めてしまった。
一番遅く起きてきただんなが、起きるなり「朝御飯にしませんかー?」とのたまったので、じゃあさっさと準備しましょうと、バターを塗らずにとりあえず食パンをオーブントースターに入れ、人数分まとめて作れるからということでチーズ入りの大きなオムレツを。脇にルッコラのサラダも添えて、果物を剥く余裕はないなぁと、果物はナイフと共に食卓に持ち込んだ。
「もう要らないって感じになったら、僕に教えてね」
と、チーズオムレツを食べる気満々の息子。卵を4個使ったオムレツは、卵2個分くらいの分量が息子の皿に行くことになった。サラダもちゃんと食えー。
焼き豚 \472
冷奴 \157
餃子 2×\231
肉と玉子のいりつけ \525
八宝菜 \525
東京ラーメンセット \924
王将ラーメン \472
生ビール 4×\483
餃子たらふく食べました
「王将に行きたいね」「王将の餃子が食べたいね」と、先々週の週末に食べに行ったのだけれど、目指したお店があいにくの改装休業中。もうオープンした頃で、「今度こそ行きたいね」と夕方家族で連れ立って餃子の王将に行ってきた。高級感のかけらもない、いわゆる「日本のラーメン屋さん」的なラーメンとチャーハンと餃子と中華炒めの店、という感じなのだけれど、その餃子も炒め物もけっこう好き。だんなに至っては「何言ってるんだよ、王将は普通に"御馳走"だよ」と力強く断言している。なんとも安い御馳走で、家族で行ってもビール飲んでも5000円しないような御馳走なのだった。
すっかり綺麗になっていた改装後のお店は、以前はずらりと並んでいた小上がりのコーナーが半分ほどに縮小され、2人がけのテーブル席が増えていた。あからさまにファミリー客対応といった雰囲気の店舗なのだけれど、案外と1人客2人客が多いのと、小上がりで長居する客が少なくないことに対応しての改装だったのかなと思ってしまう。照明も、白い蛍光灯の明かりがまぶしいほどに明るくなっていた。
で、久しぶりの王将を心ゆくまで満喫。ビール飲み飲み冷や奴つまんで餃子つついて、だんなお気に入りの「肉の玉子のいりつけ」をはじめ、八宝菜や焼き豚なども。息子は「ラーメンとチャーハンとギョーザ」という黄金の組み合わせ的な「王将ラーメンセット」を注文し、楽しんできた。
今日は遅めの朝御飯だったこともあって昼御飯抜きでの夕食になったので、夕方かなり早い半端な時間の入店だったのに、店内はかなりの混雑。帰宅する6時頃には店頭に数組のお客さんが行列を作っていた。
何がどう、って感じじゃないのだけれど、確かにここの餃子は美味しいんだな。セットについてくる半チャーハンですら、ちゃんと出来たてのアツアツなのがすごいと思う。
カフェオレ
「朝御飯買わなきゃ」と昨夜スーパーに立ち寄り、なんとなくなし崩し的に「ホットドッグにしよう」ということで話がまとまった。ドッグパン買ってロングタイプのソーセージ買ってキャベツ買って帰宅。キャベツを刻んでバターとカレー粉で炒めたものを挟むホットドッグは、平日よりも時間のある週末に用意したい朝御飯の一つだったりする。
昨日の朝は大変にぐにゃぐにゃしていた(今週はとみに忙しそうだったしねぇ……)だんなは、今朝は元気にてきぱきとキャベツを刻んで炒めるところまでも担当してくれた。軽く焦げ目がつくまで炒めたウィンナーを挟んで、ピザ用チーズをトッピングして軽くトーストすればできあがり。
余所で食べるハンバーガーとかはすごく美味しいと思っているけれど、ことホットドッグに関しては、この我が家で食べるのが一番美味しいと思ってしまう。キャベツ炒めを挟むのは、オリジナルでは全然なくて、余所のお店の真似っこだったりするのだけれども。
ランチ天丼 850円
デジタル一眼レフカメラを買って、メモリカードは容量があればあるだけ良いだろうということで、新しく2GBのSDカードを買ってみた。……ら、手持ちの古いタイプのカードリーダーでは識別できず、新しいのを買いに行くことに。ついでに、息子から「体験版が面白いよ」と教えてもらってやってみた「パタポン2」がかなり面白くて、ベスト版になっていた旧作を買ってみた。いかん……変な具合に猿になるゲームだ……パタパタパタポン♪
で、だんなの用事の三越デパート散策も済ませて、「お腹すいたね」とエスカレーターを下り途中に館内のレストランガイドが目に入った。「かきフライ御膳」とか「旬の天丼」などの文字が目に入って、「どっちもだんなが好きそうだなぁ」と思っていたら、直後に
「かきフライ御膳だってー。……でも天丼もいいな」
と、だんな。わかりやすすぎる。
元々、明日からまた遠い地に(しかもすごく遠い地に)出張のだんなだったので
「君の好きなものが食べられる店にするといいよー」
とは言っていたのだけれど、そのままわかりやすい感じで天丼を食べに行くことになった。地下のレストラン街の「ハゲ天」で、私はランチ天丼850円。海老とキス、ピーマンとかぼちゃの天ぷらが乗った天丼に赤だしの味噌汁、切り干し大根の煮物と漬物小鉢がセットになっていた。
ちょっと下品なほどに割り下にどっぷり漬け込んだ天ぷらが乗っていて、そういうのが嫌いじゃない私はちょっと嬉しかったり。海老やキスはもとより、かぼちゃの天ぷらも大好物なのでそれも嬉しかった。
息子の方は早く帰って「パタポン」で遊びたい様子だったけれど、あれこれ買い物してから帰宅。なぜか思い立って「あかすりタオル」とかも買ってきた。
ビール(サハリンビール・ワーバンク)
日本酒(本田商店(兵庫)特別本醸造 蔵出し新酒)
「だんな出張いってらっしゃいキャンペーン」の一環で、夕御飯は豚味噌鍋。いつもと同じく、白菜たっぷり長ねぎたっぷりで1/2玉近い白菜を平らげた。
お供に、だんなが以前北海道で買ってきてくれた「サハリンビール」を1本。文字だけのシンプルなラベルのものが3本(金ラベルはクラシック、銀ラベルはトラヂショナル、銅ラベルは黒ビールのナイトだそうで)と、トランプとカジノのチップのイラストが入った「ワーバンク」なるものが1本あったので、今日はワーバンクを冷やしておいてみた。
「半黒ビール」と紹介されていたビールらしい。確かに色はかなり黒く、そして甘く、でもいわゆる黒ビールの甘さともちょっと違うこってりした舌に残る感じの甘さ。思ったよりもちゃんとビールで(と言っては失礼だけれど)、魚のフライとかに似合いそうな味わいだった。そんな愉快なビールを飲んで、後半は先日開けた日本酒の続きも飲んで、そしてすっかり良い気分。
11月半ばということでまだ少々早いかもしれなかったけれど、デパートなどの綺麗なクリスマス飾りに触発されてしまい、今日クリスマスツリーも出した。
猫が登る、猫が遊ぶ、絶対ヤバイ……と確信しつつも組み立てたのだけれど、ツリーを組み立てるそばからりゃんりゃんが登り始める。飾りの方も、キラキラしてたりシャラシャラしてたりふわふわしてたりで気にならないはずがないのであって、床から30cmほどのところには飾りをつけないようにしたのだけれど、ツリーに登られてしまっては意味がないのであって……で、現状こんな感じ。実に器用に幹の部分を伝いつつするすると上まで来てしまうのだった。
見ようによっては雪の飾りがついているようにも見えなくはない……と思いたいけれど、てっぺんの星がぐらんぐらん揺れるほどにツリーがゆさゆさ揺れていて、果たしてこの状況はクリスマスまで保つのかどうか、微妙なところ。
もう何年も同じ飾りつけだし、あまり派手に壊されるようなら来年から刷新ということでも良いんだけど……でも、壊されたいわけではなくて、ツリーがないクリスマスもちょっと寂しい。
ちなみにかすみさんはというと、作業中はずっと息子の部屋で寝ていた後、飾りつけの終わったツリーを夕方に初めて眺めて「あら、まあ……」みたいな表情をした後、特に飾りにじゃれることもなく赤いツリースカートの上でくつろいでいた。